×

コストコのハロウィン限定!2025年のパンプキンパイをレビュー!シナモン感は?アレンジも解説

コストコのハロウィン限定!2025年のパンプキンパイをレビュー!シナモン感は?アレンジも解説

コストコ パンプキンパイ2025
店舗 1,598円(税込8%)/2025年9月19日時点

ざっくり言うとこんな商品!
  • ハロウィン限定のケーキ2025
  • ホクッとした自然な甘さの濃厚かぼちゃ味
  • スパイス感控えめで食べやすい
節子(合同会社おすすめ節子)
執筆者
コストコ歴17年目の30代主婦。実際に買ったコストコ商品を毎日ブログに投稿中✍2,000商品以上レビューしました!新商品や季節限定品が大好きで、新作デリカとスイーツは毎回買っちゃう派

今年も登場!コストコのオリジナルパンプキンパイ

毎年9~10月頃に登場する”ハロウィン季節限定”のケーキをご紹介!!秋の味覚”かぼちゃ”をたっぷり使ったかタルトケーキですよ~!

いろいろと物価高な世の中ですが、パンプキンパイは2023年から値段据え置き!

昔はカボチャっぽいデザインの装飾があったのですが、現在は無地なので見た目はトリプルチーズタルトより少し濃いかな?というくらい。

同じ棚に並べて販売している店舗もあるので、購入時は注意です(笑)

味についてですがコストコのオリジナルのスパイスが効いた個性的な味が特徴なので、いつも意見が分かれるんですが…

今年はより一層食べやすくなっているように思いました!若干スパイス感が控えめになってる感じがします。

サイズ感や原材料のチェック

大きさは直径25cm/重さは1.5kgほどと重量級で、サイズ感や原材料やほぼ例年通りでした。

香ばしく焼けた生地をじっくり見てみると、スパイスの粒が確認できます。

シナモンやしょうが、オールスパイスを使ったオリジナルシーズニングが入っているんですよね。

私は大好きなんですが、甘いケーキを想像してるとギャップがかなりあります💦子供も手を付けないという声も多いので、丸ごと買いは結構勇気いるのよね~

実食!どんな味?

美味しかったです。一口食べて「えっ!」と思いました。

コストコ パンプキンパイ

コストコらしいスパイスの効いたパンプキンパイという印象はかなり控えめ。甘さ控えめのかぼちゃパイという感じで、とても食べやすい!

かぼちゃならではのホクッとした感覚があり自然の甘みが心地よい仕上がりでした。

かぼちゃの風味は濃厚ですが、ほくほく感も甘さもしつこさがないのがとてもよかった。何切れでも食べられそうな味わいです✨

スイートポテトのようなクリーミーさなめらかさではなく、ほんと自然な感じなんですよね~。

この点が我が家では好評で子供もパクパク食べていました。

ハロウィンにぴったりなアレンジ

装飾が施されてないと”ハロウィン感”が全然ないので自宅でアレンジしちゃいます!

ハロウィンアレンジ

我が家では型抜きしてチョコで装飾してみました💡タルトが分厚いので綺麗に抜くのは至難の業(笑)

Amazonでこちらの型を買って使いました~!!

コスパについて

1ホール1,598円(税込)で購入できます。

お値段は去年と同じで、値上がりしていません。8等分にすれば、だいたい1切れ約200円ですね。

ケーキ屋さんでハロウィンのケーキを買おうとすると1切れ500円~700円くらいはするので、この価格でこの味のケーキが買えるならコスパは良いと思いますよ!

切り方

※写真は2022年のパンプキンパイ

  1. 冷蔵庫に2時間程度入れてかためる
  2. アルミトレーごと取り出してカット!

見た目重視なら6等分ですがデカすぎるので12~16等分もおすすめです。

それでもタルト部分がホロホロと崩れやすいのでカットは慎重に!ケーキサーブ、ケーキ用包丁があると便利ですよ👍

基本のカット方法はトリプルチーズタルトと同じなのでこちらを参考にしてみてくださいね。

コストコ トリプルチーズタルトの切り方と冷凍保存方法

冷凍保存方法

冷凍する場合はクリームを取り除いておくと◎

好みの大きさにカットしたらラップをかけて、ジップロックや密封袋にいれて保管できます。

我が家ではキューブ状にして保存しました。

コストコのパンプキンパイはリニューアルで何が変わった?

直近3年間のパンプキンパイ比較です。お値段据え置き、原材料もほぼ変わりなし👌

パンプキンパイ比較

それ以前のパンプキンパイ↓毎年いろいろなジャックオーランタンの装飾&クリームが施されていて楽しみにしていたのですが、コストカットのためになくなってしまいました😿

2021年のパンプキンパイ

柄が可愛い

ジャックオーランタンの顔が6個付いたキュートな柄!

2022年のものと比べると、クリームが多めですね💡

コストコのパンプキンパイは濃厚なかぼちゃのタルト!冷凍保存やカット方法も解説

2020年のパンプキンプリンタルト

今年はカボチャとコウモリの柄

パイではなく、プリンタルトでした。

歴代のパンプキンパイと比べても浅い焼き色でプリンっぽさがあります🍮

こちらもスパイスがよく効いていました。

コストコ2020パンプキンプリンタルト!ほどよい甘さとスパイス感のあるやわらかなタルトケーキ

2018年のパンプキンパイ

コストコ パンプキンパイ2018

真ん中に大きくカボチャが描かれたデザインでした。

シナモン、ナツメグ、生姜などスパイスの香りが強く、カボチャ感は薄めでした。

コストコのパンプキンパイ2018!ハロウィン限定で登場するかぼちゃタルトの紹介

商品概要(価格・サイズ・原材料)

商品名コストコ パンプキンパイ2025
商品番号93822
メーカーコストコ
コストコ パンプキンパイ2025
商品購入日時2025年9月19日
店舗価格1,598円(税込)
賞味期限加工日を含めて2日間ありました(2025年9月19日購入→9月21日消費期限)
重さ1,500g
サイズ1P
カロリーと原材料
パンプキンパイ2025
カロリー207kcal/100gあたり
原材料かぼちゃピューレ(ベトナム製造)、全卵、乳等を主要原料とする食品、小麦粉、ショートニング、シーズニング(砂糖、クリープパウダー、小麦粉、脱脂粉乳、シナモン、乾燥卵白、大豆粉、ナツメグ粉、しょうが、オールスパイス)、砂糖、カスタードクリームミックス(砂糖、カスタードクリームミックス(砂糖、脱脂粉乳、植物油)、加糖卵黄、食塩、脱脂粉乳/増粘剤(加工でん粉、アルギン酸Na)、乳化剤、pH調整剤、リン酸塩(Na)、着色料(カロチノイド)、硫酸Ca、香料、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む)
コストコの販売場所ケーキコーナー
スポンサードリンク
いいね、フォローで更新情報をお届けします
instagram
フォロワー6万
X
フォロワー6.1万
FacebookGoogle News
TOP