ハミングウォーターはボタンひとつで冷水・常温水・温水が出るウォーターサーバーです。
水を冷やしたり沸かす手間がないので便利ですが、それぞれ何℃くらいのお水が出るのか気になって調べてみました。


\特別なキャンペーン紹介/
ハミングウォーターの水の温度
ハミングウォーターで使える冷水・常温水・温水の3種類の水の温度を測ってみたところ…


ウォーターサーバーの水の温度はメーカーによって異なりますが、ハミングウォーターは一般的な温度設定になっています。
熱々の温水が使いたい時は再加熱機能を使う
ハミングウォーターでは、再加熱機能を使うことで温水を約90℃まで温めてくれます!
再加熱をする手順はたったこれだけです。
- ロックボタンを1回押す(完全ロック状態にする)
- 温水ボタンを3秒長押しする
温水ランプが点灯すると再加熱が始まり、ピーという電子音が鳴ったら再加熱が終わります。
温度別おすすめ利用シーンまとめ
一般的な電気ケトルではお湯を100℃前後に沸騰させるものが多いので、それと比較すると実はハミングウォーターの温水は少しぬるいです。
ですが、調理に問題なく使えるなら十分!ということで、早速いろんな調理で本当に使えるのか検証してみました!


インスタント麺 | |
---|---|
![]() | 温水〇 |
インスタントスープ | |
![]() | 温水〇 |
緑茶 | |
![]() | 温水〇 |
ミルクティー | |
![]() | 温水〇 |
赤ちゃんのミルク | |
![]() | 冷水〇温水〇 哺乳瓶の消毒から湯冷ましまでできるのでとにかく楽。慣れると赤ちゃんを抱いたままでも作れます。 |
お湯割りや水割り | |
![]() | 冷水〇温水〇 お酒の風味を邪魔しないので相性抜群。水割りやロックで飲む時はハミングウォーターの水で氷から作るのがおすすめです。 |
お米を洗う | |
![]() | 冷水〇常温水〇 常温水でお米を洗い、冷水で炊くと美味しく出来上がります。天然水を使うのは気が引けますが、ハミングウォーターなら遠慮なく使えます! |
白湯 | |
![]() | 冷水〇常温水〇温水〇 白湯は50℃前後が適正温度なので、温水に常温水か冷水を混ぜて作ります。いちいちお湯を沸かす必要もないので便利です! |
コーヒー | |
![]() | 温水〇 ドリップ式コーヒーに最も適したお湯の温度は85℃~90℃。温水をそのまま使うとベストです。 |
ただし商品や好みによっては物足りないかもしれません。


実は温水の温度を90℃や100℃くらいに保とうとすると、電気代が高くなってしまうんです。
ハミングウォーターはeco機能搭載で電気代も月々約475円に抑えてくれています。
結局、温水は熱すぎてもすぐに飲めなかったりして不便なので、80℃という数値よく考えられた温度なんだと思います。
ハミングウォーターの活用例をもっと知りたい方はこちら
\特別なキャンペーン紹介/