ハミングウォーターの給水タンクの掃除とメンテナンスの手順

ハミングウォーターは水道水を浄水するため、定期的なメンテナンスが必要です。

お掃除をサボると、カビやホコリ・雑菌が繁殖して水の味や衛生面にも影響するので注意が必要!

直接身体に入れるものなので、常に清潔に保っておきたいですよね。

ハミングウォーターの掃除の頻度

部位お掃除頻度
給水タンク3日に1回
トップカバー給水タンクを洗う時
蛇口1週間に1回
本体・蛇口まわり1週間に1回
水受けトレイ1週間に1回
フィルター水受けトレイ1週間に1回
背面部分1ヵ月に1回

給水タンクの3日に1度はちょっと早いなー、という印象ですね。

3日ごとに水を全部捨てて、洗浄・乾燥しないといけないので、習慣化できるまでは面倒に感じるかもしれません。

ハミングウォーターの掃除とメンテナンス方法

ただし、頻度はあくまでも目安なので、使用状態によって掃除するタイミングは調整してしまっても大丈夫です。

あまり放置すると目に見えないホコリやカビ、水垢、細菌などが繁殖する可能性もある点には注意!

日常生活に上手に組み込むのがポイントになると思います。

ハミングウォーターの掃除の手順

  1. 給水タンクを取り外す
  2. 給水タンクを洗う
  3. サーバー本体と各部分を綺麗にする
  4. 給水タンクをセットする

【1】まずは給水タンクを本体から取り外す

ハミングウォーターの給水タンク

両サイドにある持ち手に手をかけて、本体から垂直に引っ張るだけで簡単に外せます。

本体と給水タンクをつなぐ部分には逆止弁がついているので少し力はいりますが、女性でも取り外しできるレベルです。

逆流防止弁

タンクを外すと常温水のランプが点滅しますが、そのまま作業を続けて大丈夫です。

勢いよく外してしまっても、お水が数滴こぼれる程度です。

【2】給水タンクを洗う

必要なもの
  • 柔らかいスポンジ
  • 中性洗剤(研磨剤はNG!)

中性洗剤をつけた柔らかいスポンジでタンクの内側を洗ってください。

我が家ではサイトでも紹介しているウタマロクリーナーを使ってます!

ウタマロクリーナーとは?使い方や評判について徹底解説します!

洗い終わったら、水道水で十分にすすいで流します。

給水タンクを洗う

すすぎ終わったら、乾いたタオルなどで拭いてしっかり乾燥させてください。

給水タンクを拭く

【3】サーバー本体の掃除

給水タンクの掃除が終わったら、サーバー本体もお掃除していきましょう!

給水タンクを拭く

柔らかい布やキッチンペーパー、アルコールティッシュなどで拭いてください。洗剤の使用はNGです。

部位別掃除のポイントまとめ

ハミングウォーター各部位

掃除箇所

やり方

操作パネル

思ったより汚れません。汚れが気になるまでは放置でも問題ないと思います。

蛇口

一番汚れが目立った部分。コマメな手入れが必要な部分です。
コーヒーやお茶などがはねた跡がありました。キッチンペーパーなどで汚れをふき取ります。

水受け

取り外して水を流し捨てます。水受けは結構浅いので気付かないうちに貯まった水があふれ出すことがないよう定期的にチェックしておいた方がよさそうです。

フィルター水受け

水が溜まっているときはこぼれやすいので注意が必要です。中性洗剤を使ってOK。柔らかいスポンジを使って洗い、水道水で流します。

背面部分

本体背面に付着したホコリを吸い取ってよく絞った布で拭いてください。

【4】給水タンクをセットする

最後に給水タンクを本体にセットしてお掃除完了です!うまく接続できていないと、蛇口からお水がでません…。

接続部分が合うようにしてセットし、上から押して確実に押し込んでください。

サーバー本体の内部はお掃除不要

ハミングウォーターは、タンク内にUV紫外線殺菌ランプが搭載されています。

自動で殺菌してくれるので、サーバー本体の中身をお掃除する必要はありません!

まとめ

給水タンクをはじめ、ハミングウォーターのお掃除はかなり簡単です。

頻度を考えると少し手間に見えますが洗って拭くだけなので、重いサーバーを運んだり、空のボトルを潰したりするよりは全然楽ちんだなぁと感じました。

気にしない人ならもう少し掃除の頻度を下げても良いですし、そこは使ってみてペースを決めるのもアリですね。

特別なキャンペーン紹介/

ハミングウォーターの申込みはこちら

関連記事

TOP