お正月って張り切っていろいろ料理作ったり親が食べ物もってきたりで、意外と余ってしまうおせち。
我が家も例に漏れず、誰も手を付けないお惣菜もチラホラあったりなかったり(笑)
という訳で今回は実際に余ったおせちを使って、いろいろとリメイク料理を作ってみました✌
おせちが余って困ってる方に届きますように✍🏻
【1】煮物で作る和風カレー
アレンジ・リメイクの鉄板といえばカレー!
煮物系を鍋に入れて煮込むだけで完成するので手軽!しかもカレーにすると基本全部美味しい。お魚系が多く余ってたらシチューでも良いね👀
手順1:余った煮物を鍋にいれて加熱
具を全部入れて水を加えて、普通にカレーを作るのと同じように作ります。
煮物にしっかり味が付いているので、特に調味料は必要ありません。ダシがなくてもしっかり甘口のカレーになるのでご心配なく✌
手順2:煮立ったらカレールーを入れる
しっかりしたものを作る場合はカレー粉や昆布つゆなどを用意して作ると良いですよ👍
私のように手軽にアレンジしたい方は鍋に全部入れて煮込むだけでOK。
完成
具材はすでに火が通っているので煮込まなくても美味しくいただけます!和風っぽい味付けになります。
カレールーなら家にある!というお家も多いと思うので、買い出し不要でアレンジできるのでおすすめ👐
ルーだけ取っておけばお蕎麦作りやうどん作りにも使いやすいですよん。
【2】フレンチ伊達巻
フレンチトーストの伊達巻バージョン(?)で作ってみました。
オシャレなうえに普通に伊達巻を食べるのとかなり印象が違うので、がっつり味変したい時におすすめです。
量が多いから余りがちだけど、これなら翌日の朝ごはんやブランチにもオススメ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
手順1:バターを引いたフライパンに伊達巻を入れる
ちょっとバター多かった…!(笑)
手順2:焼き色がついたら完成
美味しそうな焼き色がついたら完成です!
お好みではちみつを垂らしてくださいね~👐
【3】おせちのペペロンチーノ
手順1:パスタを茹でる
お好きなパスタを茹でてください🍝
作り方2:材料をフライパンで炒めて麺を絡め完成
ごま油を引いたフライパンに、刻んたにんにく、刻んだ昆布巻・数の子・海老を入れて炒めます。
魚卵って火を通して大丈夫なの!?と思うかもしれませんが、炒めた数の子めっちゃ美味しかった🤤
はじける音がしますが、気にせず炒めてください。その後、茹でたパスタを投入☛
全体にオイルが付くようにしっかり和えたら完成です!
【4】なますを使った南蛮漬け
余りがちななます…💦大量に用意しすぎて冷えた揚げ物…💦
は美味しくリメイクできます!
醤油・酢・砂糖・だし汁で甘酢タレを作り揚げ物となますをいれて和えれば完成!なますはカルパッチョにも使えそうな感じしたので、わりとアレンジ幅広そう。
【5】おせち雑煮
お椀にお吸い物のも素を開け、お湯を注いだら餅やエビを入れて完成!おせちに入った海老は毎年必ずこのアレンジで翌日のお雑煮として出します(笑)
絶対に家族に全部食べきってもらうという強い意志。
可愛いお麩を入れると小さい子が喜ぶのでおすすめですよ👌
【6】和風アイス
以前コストコで販売されていた黒糖きな粉のバーケーキから着想しました!栗きんとんは刻んでもいいし、そのままでもいいかなーと思います。
寒い日にこたつで食べるアイスは格別なので、栗きんとんと黒豆が余った方にはぜひやってみて欲しいです👐
余らせたくない人は洋風おせちもおすすめ
コストコで買える銀座ローマイヤの洋風おせちは、一般的なおせちでは見ないメニューがたくさん!
甘いデザート系からお惣菜、ガッツリお肉まで全部カバーしているので食べてて全く飽きないですよ。しかも3段目はほぼローストビーフなので、余るどころか取り合いに(笑)
実際に我が家では去年からこちらのおせちを購入していますが、4人で食べてほとんど食べきっています。
アレンジは苦手・そもそも残したくない・変わったものが食べたい!という方には洋風おせちをおすすめします✌