コストコ 台湾まぜそば
店舗 1,463円(税込8%)/2025年9月9日時点
- 汁無し麺(まぜそば)の新作
- 温めて混ぜるだけの簡単調理
- 出汁が効いた濃厚ソースが旨い!辛味控えめ

お肉たっぷり!台湾まぜそば
コストコデリカのまぜそばシリーズの新作です!名古屋発祥の台湾風まぜそば✨
味は辛味が控えめで麺に味もしっかりと染みているので、食べやすいです!
店頭では新商品と紹介されていましたが、以前にも登場したことがあるのでこちらのリニューアル商品かな~?と思います。
前回は半熟卵でしたが今回は普通のゆで卵!ここだけ残念だけど味は美味しかったしコスパも良かったので結構おすすめですよ~👌
内容量やトッピングのチェック
トッピングを含めて1kg越え!(今回購入したものは1,134gでした)100g/129円(税込)での販売で、店頭ではだいたい1,100g前後のパックが並んでました~
トッピングの下には、一面太麺が敷き詰められています。全てカット済みなので温めて混ぜるだけの簡単調理で食べることができます!
作り方
- フタをとり卵を取り出す
- ラップをかけて電子レンジで加熱(目安:500Wで約3分)
- 全体をかき混ぜたらさらに過熱(目安:500Wで約3分)
結構ムラあるのでしっかり混ぜて全体が温まるようにすると◎です。
実食!気になるお味は?
美味しかったです!イメージしていたよりも辛みは控えめなので食べやすいと思います。
しっかり出汁が効いた味わいで、辛さは後からじんわりと出てくる感じかなあ🤔
食べてるとピリっとした感じはあるんですが、子どもでも食べられる範囲でした!
むっちりとした太麺にも特製ダレの味が染み込んでいるのでひとくちでも濃厚です。ご飯と合わせても良いくらい濃いかも(笑)
ただお箸だと台湾風ミンチがポロポロと落ちてしまうのが難点かな~
これ茹で卵じゃなくて半熟卵なら良い感じに絡んでお肉ポロポロしなかったんじゃないかな?って思ったり…家で簡単に温玉とか用意できるのであれば追加するのがおすすめですよ👌
コスパ
今回1kg越えで1,463円だったので結構コスパ良いと思いました!まあそんなに具材が入ってる訳ではないのですが、ボリューム考えたらやっぱりお買い得。
お野菜や追いチーズなど自由度高く食べられるのも良いかな。
商品概要(価格・サイズ・原材料)
商品名 | コストコ 台湾まぜそば | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
商品番号 | 90141 | ||||||
![]() | |||||||
商品購入日時 | 2025年9月9日 | ||||||
店舗価格 | 1,463円(税込) | ||||||
賞味期限 | 加工日を含め3日間ありました(2025年9月9日購入→賞費期限2025年9月11日) | ||||||
重さ | 1,134g | ||||||
カロリーと原材料 |
| ||||||
コストコの販売場所 | デリカコーナー |