
コストコ さばの照り焼き
店舗 2,230円(税込8%)/2023年8月28日時点
- 鮮魚コーナーの新作
 - 味付け済みで調理不要
 - 醤油ベースのあまだれ
 

さばの照り焼きって?
コストコの魚コーナーに登場していた新作です!
つい先日、久々にさんまの蒲焼を買ったのですが雰囲気が結構似てますね。調理不要で、醤油ベースの甘ダレ漬けの鯖が楽しめる商品です✨
食べやすい味なので、鯖好きなら家族みんな楽しめると思います。

光沢が一種の宝石のようにも見えてきます(笑)しっかりと味付けされた調理済の鯖が8枚入っていました!1枚18~20cmほどです。

原材料を見たところ、鯖の原産地がノルウェー又はイギリスになっていました。いつもの塩さばフィレとは違うのかもしれませんね👀
日本では味噌煮的な味付けが多いので”照り焼き”は意外と斬新なのかもしれないです。
ちなみに個人的には鯖はあまり得意なお魚ではないのですが、コストコの塩サバフィレは大好きだし本当に美味しいのでリピートしてます!なので今回も期待大~
食べ方
そのまま食べられます。加熱した方が美味しくいただけるので、魚焼きグリルなどでしっかりと温めるのがおすすめ!
味はどう?
劇的に美味しいわけではないですが、美味しかったです(笑)

身は程よい厚みで、しかも柔らかい。タレは少し甘めの醤油ダレなので日本人の口に合う味です!
トロミがあってタレとしっかり絡んでいるので、どこを食べてもタレの味。ご飯が進みますよー😃

なんか物足りないな~ってときは、マヨネーズとかが合いそうな予感💡

調理不要でこの味わいなら十分だな~と思いました。ただ、個人的には魚焼きグリルで焼いただけの塩サバフィレの方が美味しいと感じます!
気になった点
身がちょっと水っぽかったんですが、ここは加熱調理の時間を延ばすなどすれば何とかなりそうです。
骨が結構入ってたので子供が食べるときは気を付けた方が良いですよ~!
保存方法
ラップやオーブンシートに挟んで密封袋に入れて冷凍庫で保存できます。

食べるときは解凍して焼くだけです!
コスパについて
100g/228円(税込)
以前ご紹介したさんまの蒲焼と金額同じです!
味が好きなら買いですが、塩さばフィレを買えば自分で作れそうな気がするので、個人的にはさんまの蒲焼の方がおすすめです。
商品概要(価格・サイズ・原材料)
| 商品名 | コストコ さばの照り焼き | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 商品番号 | 94500 | ||||||
| 商品購入日時 | 2023年8月28日 | ||||||
| 店舗価格 | 2,230円(税込) | ||||||
| 賞味期限 | 加工日を含め3日間ありました(2023年7月28日購入→2023年7月29日賞味期限) | ||||||
| 重さ | 978g | ||||||
| カロリーと原材料 | 
  | ||||||
| コストコの販売場所 | 鮮魚コーナー | ||||||