2024年11月21日にオープンを控えたコストコ小郡店で報道関係者向け内覧会、通称”メディアデー”が開催されました!当日の様子などをレポートします。
なお、こちらの記事に掲載している写真は、事前に撮影許可をいただいております。
値段などはまだ非公開のものが多いので雰囲気メインでお届けしますね!

オープン間近の小郡倉庫店を先行公開!
日本では36店舗目となる福岡県の小郡倉庫店。

売り場面積は10,500㎡ほどで同じ福岡の久山倉庫店に比べるとややコンパクトになっているものの、918台も停められる広々とした平面駐車場がありました!
入口では真新しいカートがずらり。

このカート、新しくなってるらしいけど全然気付かなかった(笑)

毎回ケン社長を先頭にで入り口からみんなで進んでいくんですが、
今回は初っ端にまず、床が超綺麗に仕上がった!とご満悦☺

入口に入ってすぐは電化製品、アップルストア、そしてジュエリーコーナー等。

すんごい可愛いパールのテディベアも💛
そして最近特に力を入れ始めたという「ゲームコーナー」(笑)私自身が趣味でゲームをプレイしているので、これは激アツ

プレイステーション5は30周年記念の限定品だかパックだか、詳しくはわからないんですが、こちらはさすがにお買い得すぎるためお値段はケン社長が慌てて隠していました😂

お菓子コーナーに移動するとケン社長が大好きだという「ピーナツバタープレッツェル」が。おもむろに開封し、良いから食べて!と配り出す(笑)

お酒コーナーでは今回イチオシの赤ワインセット。こちらは90点以上を獲得したボルドーの4本セットでコストコオンラインなどでも販売がありますが、とにかく価格が安かったです。

ちらっと横目にコストコオープン名物のレアウィスキーがずらりと・・・
あぁーん欲しい~~一個で良いから買わせて( ;∀;)山崎、白秋、響などなど揃っていました。
購入制限はあると思いますが、オープンだけのお楽しみです💛

目玉はやっぱりトイレットペーパーでしょうね!今回もオープン記念で3日間限定で2,398円→1,918円になります。
最近すべて国産になったのでかなりお安く提供できているようで、外国にも国産品を輸出しているみたいですよ。

全体的に通路沿いに置いてあるものは特に目玉商品が多くなっているのかなという印象でした。
今回、新商品もたくさん出ていました!種類がとにかく多かったです。

お馴染みオープン記念で販売されるご当地ゴディバセット。あまおう苺味入り!

チキンブロスという新商品が!オーガニックチキンストックと何が違うんだろう?早く全国で売って欲しい💛

こちらはコストコで人気のチョコクレープ。なんだかパッケージがリニューアルして登場しています。

これ大好き~!って言ったらまた開封して配り出すケン社長(笑)

ありがたくいただきました。これパリパリで軽いのにチョコが濃厚でかなり美味しいのでおすすめです!クリスマスカラーは限定らしいので、是非購入してみてください~。

ただオープン前なので体感だとまだ30%くらいの商品が並んでないという感じで、特にベーカリーなどの生鮮食品は空っぽ。
こちらは木曜日に向けて続々に入荷する感じになっているそうです!
おもちゃコーナーではクリスマスを前にプレゼント用のキッズ用品が大量でした!オープン名物のレゴも大量~

個人的に気になったのはこちらの商品!
当時スーパーマリオ64の「さむいさむいマウンテン」ステージでペンギンとボブスレーの競争をするミニゲームがあって、めちゃめちゃ難しくて何回もやったのを思い出した(笑)
全国で販売されたら買いたい!
他、気になる商品&新商品などなど写真で

MOTUEKA CREAMERY(モツエカクリームリー) 高品質で新鮮な生乳と生クリームを使った、ニュージーランドで大人気の濃厚アイス。
レモンチーズケーキ、パッションフルーツ、ワイルドベリーの3種を取り扱うようです!ちなみにハーゲンダッツの姿は見えなくなっていました😿

調味料コーナーではケン社長イチオシのKINDERSというメーカーのシーズニングが大量に置かれていました。いろいろ種類があって全部おすすめだそう!

オリーブの鉢植え!かと思ったらこれフェイクグリーンらしく、めちゃめちゃ完成度高い。自分には価値がわからなかったので良いお値段だなーと思ったんですが、詳しい方曰くかなり安いとのことでした!気になる人は是非チェックを。

定番はとん汁ですが今回はじめてかに汁が出てました。正直この商品が一番気になる、全国で販売開始されたら即買いたい(笑)

いつもの円熟味噌とは違う味噌が登場

地元九州の商品も多数揃っています。

アンチョビのダシをタブレットにしたもの。これやばい、どんな商品か気になりすぎる。アヒージョとか作るときに使うんだろうか

冷凍コーナーでケン社長が紹介してたこちらのベーコンが個人的にはめっちゃ気になりました!
できたてのカリカリベーコンを冷凍した商品らしいです。温めてサンドイッチなどに挟むのがおすすめなんだって。絶対美味しいじゃん!!

こちらもケン社長が大好きな商品だそう!アメリカだとチキンとチーズのベイクが一般的なんだって。へぇ~

オープン日までひたすら耐えてるポムポムプリンのクッション

人気の冷凍アサイーはパッケージリニューアルで登場?

日用品も完備!
一方、デリコーナーの裏側では…
オープンに向けてたくさんの新人スタッフ達が研修していました。

こちらはハイローラー作りのトレーニング中!とにかくハイローラーだけは絶対に在庫を切らすな、とケン社長がしっかり練習するようにとお話されてましたよ。
その後に裏側もいろいろ回らせてもらいましたが、ケーキのデコレーションなんかも練習していました。
ちなみに練習台になった食べ物たちは、スタッフみんなで美味しくいただいてるとのことでした(笑)え~なにそれ羨ましい!
小郡倉庫店限定のオープン記念特別割引商品
近隣住民向けに配られた割引クーポンのチラシです。こちらは既に公開されているものなので掲載しても問題ないとのことでしたのでお写真を載せます!


遠方から来られる方是非チェックしてみてください。もちろんこの割引はほんの一部なので実際はもっといろいろ安くなっていると思います!
最後に
今回内覧させてもらって思ったのは、コストコは新しい店舗ができるたびに導線がめちゃくちゃ強くなっているというか、倉庫作りがうまくなっているというか(笑)
バックヤードも見せてもらったんですが、トラックの搬入口からすぐに冷凍倉庫に繋がっていて、食材をすぐ保管できるように導線が組まれていました。
さらにその先に各デリの調理場所に繋がるように設計されていたので、ますますシステマチックになっている気がします。
そんなことは消費者が知る由もないんですが、裏側ではものすごく努力してるんだなぁとこういう機会を頂いて知ることができたのは良かったと思います!
みんなが払った年会費は、かなり正しく使われ、還元されていると感じました^0^
また、久々のメディアデー参加でウキウキでしたが今回自分は初めて授乳室を見たので写真も撮らせてもらいました!

こんな立派な授乳室がΣ(・□・;)すご~い。入間にも作って~(笑)
