×

妊娠中におすすめのコストコ商品!悪阻中でも食べられるものや役に立つもの紹介

節子(合同会社おすすめ節子)
執筆者
コストコ歴17年目の30代主婦。実際に買ったコストコ商品を毎日ブログに投稿中✍2,000商品以上レビューしました!新商品や季節限定品が大好きで、新作デリカとスイーツは毎回買っちゃう派

妊娠期間中におすすめのコストコ商品

早いもので子供を産んであっちゅう間に1年たってしまいました!せっかくなので自分の経験を踏まえ、コストコで買って良かったものを紹介します~

こちらのページでは妊娠中~出産まで買って良かったものを集めました。

赤ちゃんのために買った物や買って良かったものは、後日別のページで改めて作ります!

妊娠初期~3ヵ月頃

この頃は悪阻でかなり体調を崩していて食べられるものも限られていました。。コストコ商品には何度助けられたことか…

UHA グミサプリ 鉄+葉酸

元々貧血改善のために食べてた、こちらのグミサプリはかなりオススメ!葉酸も摂れるので妊娠初期にも毎日食べてました。

改めてマタニティ向けの葉酸サプリとか買うと結構高かったりするので、みんなで食べられるこちらの商品をずっと続けてます。

グミ型のサプリメント

グミなので子供でも食べられるのが◎家族の鉄分補給にもおすすめです!

ただこちらの商品、公式ホームページでは妊娠中の摂取については「医師とご相談の上食べてください」と記載されてるので、絶対100%食べてOK!と大手を振って書けないのがもどかしいです。

あくまで私は食べていて良かったよ~、ということでご了承くださいm(__)m

コストコのおすすめ品!鉄と葉酸が摂れるグミサプリの効果や成分について解説

レッドグレープフルーツのシロップ漬け

カークランド シロップ漬けレッドグレープフルーツ

こちらは最近あまり見かけないのですが一応コストコの定番人気商品です。

カークランド シロップ漬けレッドグレープフルーツ

ご飯が食べられない時に何度お世話になったことか…甘すぎずさっぱりしていて、具合の悪いときでもペロッと食べられちゃうんです。

売れすぎて在庫不安定なコストコのレッドグレープフルーツシロップ漬け!入荷日や売り場など解説

マンナンライフ クラッシュタイプの蒟蒻畑ライト

メインで栄養補給してたのがこちらの商品!そこまで重い悪阻ではない方だと思いますが、食事はほとんど取れなかったのでお腹を膨らませるために蒟蒻ゼリーには何回も助けられました。

ぶどうやももはフルーツの中でも好きな方だったのでこの組み合わせが嬉しかったです。

コストコで蒟蒻畑のゼリーがお得!備蓄や夏のおやつにおすすめ

ルイボスティー

可愛いデザイン

妊娠中の水分補給はルイボスティー中心でした!コストコではさまざまなルイボスティーが売ってるんですが特にこちらのハーブティーミックスは何度も飲みました。

ルイボスばっかだと飽きちゃいますが、こちらはルイボスベースでハーブが入ってるのでいろんな味が楽しめるんです。

クリーミーミント

ただしオレンジカモミール(カモミール)とシトラスチャイ(カモミール/シナモン)は子宮収縮作用があるので控えてください。

コストコのカーミエンのルイボスティーアソートはギフトにも最適な華やかパッケージ

こちらの大容量パックもおすすめです。

コストコ定番商品のオーガニックルイボスティーが変わった!おすすめの飲み方や値段を解説

Yakult ベジタブル&フルーツスムージー

元は健康のために買ってたものですが青汁にしては美味しい!と思い妊娠中も継続して飲んでました。

普通は青汁ってまずいんだけどこれフルーツっぽい味がして結構イケるんです!飲む気分じゃない時はヨーグルトに混ぜたりしてました。

こちらの商品も飲む際は医者への相談を…と予防線が貼られているので、気になる方は飲まない方が良いです。

コストコの新商品!ヤクルトのベジタブル&フルーツスムージーが毎日の健康習慣におすすめ

ベビーキウイ

美味しい幻のフルーツ

洗うだけで食べられるので妊娠中結構お世話になりました。

コストコの苺はそのままだと野菜感あるので無理でしたが、ベビーキウイは甘くてさっぱりしてて結構食べられましたね(*’ω’*)

コストコのベビーキウイは春秋限定の珍しいフルーツ!食べ方や販売時期などを紹介

オーガニックアップル&フルーツソース

こちらの2商品はおそらく子供がいるご家庭あれば知っている方も多いかもですが、紹介します!

パッケージもかわいい!

お手軽な食事としても役立ちますが、料理の隠し味や子供のおやつ、お弁当の保冷剤兼デザートなどなどいろいろ用途があるのでずーっとリピートしています。

2種類の味

妊娠中に関わらずとってもおすすめ!

離乳食や料理に最適!コストコのオーガニックアップルソースは自然で優しい甘さ
コストコのフルーツ&ベジタブルピューレの徹底レビュー!離乳食で与える場合の注意点

安定期~7ヵ月頃

安定期というのは赤ちゃんが安定しているということで母体は全然安定していないので体調面で油断するとすぐにダウンするので食べ物などは引き続き注意が必要です。

重い悪阻は終わって少し食べ物に自由が効いてくるので、身体に良いものをたくさん摂りました!

チーズフルーツ&ナッツパック

チーズとドライフルーツ、ナッツがバランス良く組み合わさり、小さなパッケージに入った商品。

一度で食べきれるので、毎日の健康習慣がかなりお手軽になります!

2種類の小分けパックが8箱入っていて、合計16パック

妊娠中は食べちゃいけないものも多いけど、食べた方が良いものもいろいろあってこういうパックは本当助かりますよ💕

コストコのチーズとフルーツとナッツが入った栄養たっぷり小分けパックがおすすめ

日本の商品でこういうのもありますのでお好みで👇

コストコでおすすめのナッツ&フルーツは毎日の健康習慣にぴったり!飽きずに食べられます

くだもの屋さんのオーガニック白いちじく

一袋620g

自分は妊娠糖尿病だったということもあり、甘いものは控えていましたがこちらのドライフルーツにはかなりお世話になりました。

おおきなドライいちじく

とっても甘いんですよね…すごい贅沢で毎日ヨーグルトに入れていただいてましたよ(*ノωノ)

くだもの屋さんのドライ白いちじくがコストコで激安!自然な甘さで食物繊維たっぷりだからダイエットにもおすすめ

塩さばフィレ

妊娠中はそんなにコストコにも行けないので生鮮食品はそんなに買わなかったんですが鯖だけは毎回買ってましたね~

こちらは冷凍ができるので家に常備しておいて晩御飯によく食べてました!

コストコの塩さばフィレは鯖の常識が変わるウマさに驚く!保存方法も解説

オーガニックフムス

有機素材のみで作られたひよこ豆のペーストです。お米が食べられない時が多かったので、少しでも炭水化物を摂ろうと思った結果コレが一番だった!

高たんぱくで栄養豊富なので妊娠中だけでなくおすすめできる商品です!とにかく味が美味しいし(笑)

魔法のペースト!?コストコのフムスはパンや野菜が無限に食べられるちゃう万能調味料

久世福商店万能だし

この頃、全く食欲がない日とものすごく食べたくなる日が交互に来る時がありました。妊娠糖尿病だったので夜遅い時間に急に食事を摂ることもできないので、そんな時は出汁を作って飲んで耐えていました。

意外と満腹感が得られるので夜中急にお腹が空いてしまった時におすすめ!

妊娠中の夜って怖いですよねぇ、頻尿や胎動でしょっちゅう目が覚めるし( ;∀;)夜中のドカ食いは基本妊娠してなくてもアカンので出汁を作って冷蔵庫に入れておくと、いざという時に助かります。

久世福商店の万能だしはコストコがお得!おすすめのアレンジレシピも紹介

セタフィル

大きくなってきたお腹のケアにはセタフィルを愛用していました。

クリームタイプとローションタイプがありますが、ポンプ型のローションタイプの方が伸びも良くて使いやすかったです!

コストコのセタフィルローションは使いやすいポンプ式の保湿乳液!コスパ優秀でおすすめ

ただ保湿力で言うとクリームタイプの方が優秀なのでどちらも買って使い分けもアリ(笑)

コストコのセタフィルクリームは高保湿でベタつかない!値段やローションタイプとの違いを解説

初産婦の方は会陰のケアにもおすすめです。

妊娠後期~出産まで

この頃を思い出すと地獄です。自分の場合は激しい胎動による嘔吐(後期悪阻)と頻尿、圧迫された胃のもたれと逆流性食道炎、坐骨神経痛、そして極め付きは妊娠糖尿病!(笑)

食事療法だけでは血糖を抑えられず、最後の1ヵ月はインスリン注射もして何とか凌ぎました(;´Д`)

玄米

毎日の食事を6回に分けて少量の玄米を主食にしてました。玄米は血糖のあがり方が緩やかなので特に白米にこだわりがなければ全妊婦さんが玄米食べた方が良いかも!って思いました。

コストコでおすすめの玄米!山形産はえぬき玄米は栄養価が高く素朴な味わい

しじみわかめスープ

血糖を上げないために食事の最初に野菜や海藻類を摂るのが良いんですが、冬だったのもあって生野菜のサラダはかなりきつい…ということでお世話になりまくったのがこちら!

開幕に温かいスープをキメて胃をケアしてから食事という感じで特に朝の時間帯にいただきました。

コストコで定番の大森屋しじみわかめスープはおすすめ!料理にも使えて最高です

アニマルエコ湯たんぽ

私の時は丁度冬だったのでこちらの商品にはかなり助けられましたよー( ゚Д゚)妊娠中に冷えは大敵!温かい時期だと売ってるかわからないですが、今のところコストコオンラインにも販売があるようなので冬に出産控える方は買っておくと良いですよ。

電気式なので簡単に温められます。

買ってよかった!コストコで安かった充電式ゆたんぽの安全性や注意点の解説

大判ひざ掛け

ちょっと写真が古いですがコストコには常に大判のブランケットが売ってるので、そのどれでも良いです。価格が安いのでOK!本当に大判でふわふわと肌触りが良くリビングや寝室の+もう一枚に最適。

コストコで売り切れ続出の大判ひざ掛け!フランネル素材でふっかふか

まとめ

他にもいろいろありそうだけど今回はとりあえずこれで!また思い出したら随時更新していきます。

コストコ店舗まで買いに行けない時はオンラインショップも活用してました!

コストコオンラインの使い方!買い物~物が家に届くまでの手順を解説

オンライン限定の商品もいろいろ売ってるのでおすすめです。

スポンサードリンク
いいね、フォローで更新情報をお届けします
instagram
フォロワー6万
X
フォロワー6.1万
FacebookGoogle News
TOP