
コストコ こんにゃくゼリー いちごミックス
店舗 969円(税込8%)/2022年6月23日時点
- いちごフレーバーのこんにゃくゼリー
- 栃木県のいちごを2種使用
- 便利なパウチタイプ

こんにゃくゼリー いちごミックス
栃木県といえば🍓いちご🍓が有名ですよね!
とちおとめをはじめ、スカイベリーなどいろんな品種があります。
そんな栃木のいちごを使ったこんにゃくゼリーの詰め合わせセットが、壬生倉庫店のオープン記念として登場しました~!

パッケージがすっごく可愛い(*´з`)
ネット上でもこの商品が気になってる方がかなり多かったですね!やはり目を引くのかな?
かくいう私も普段こんにゃくゼリーを食べる機会があんまりないのですが、あまりのキュートさにカートイン🛒笑
毎日のちょっとしたおやつにしようと思います。

こんにゃくゼリーのフレーバーは2種類。
どちらもいちごフレーバーで、ぶっちゃけ素人の舌ではあんまり違いが分からずどっちも美味しい!って感じだったのですが…(;’∀’)
いちご好きの方ならはっきり分かるのかもしれませんね。
箱の中をチェック

透明のビニール袋にパウチタイプのゼリーが入っています。
開けた瞬間からいちごの匂いがすごい香ってくる(笑)
袋の中はかなりごちゃっとしていて、2つのフレーバーが混ざってます。

並べてみると、それぞれ28個ずつ、計56個入り!コストコらしい大容量です🤣

個人的に良いな~と思ったのはパウチタイプな点ですね。
とにかくかさばらないので、カバンにいれて持ち歩きやすいし、デスクの引き出しに入れておくのも◎
ゼリーを出してみる

袋の形まんまのゼリーが出てきます。
なんか…座布団みたい(笑)

2つのフレーバーを並べてみると、とちおとめの方が濃いピンク色をしています。
ですが香りはスカイベリーの方が強い気がします🤔
食べ方

袋の端っこをナナメに切って、切り口がちょっとずつゼリーを出しながらたべてください。

これが意外と難しくて…切り口が小さいと全然出てこないんですよ💦
想像よりは大きめに切った方がいいと思います。
どんな味?

しっかりいちごの香りがして美味しーい!
甘味料が入ってるのでフレッシュな感じではないですが、普通に甘くてウマいです(*‘∀‘)
こんにゃくゼリーならでは食感も、食べ応えがあって良いですね👍
正直あまり違いが分からないのですが、食べてみた感想を一応書いておきますね…!📝
とちおとめ

甘さと酸味のバランスが良くて美味しかった!
こちらの方が重さのあるいちごの香りだったので、爽やかな感じではなかったかな!
スカイベリー

スカイベリーの方がやや濃いいちごの甘味があります。
もしかしたら香りが強いから味が濃いと感じたのかもしれません…
ですが爽やかな酸味なのでしつこい感じはないですね🤔
注意点
子どもやお年寄りが食べる時は喉に詰まらせないように注意する必要があります。
パウチから食べるのではなく、あらかじめ小さく切って食べるのが良いと思います。
コスパについて

こんにゃくゼリー1,008kgで969円(税込)です。
普通にこんにゃくゼリーを買うよりちょっと高いかなーという価格。
とちおとめとスカイベリーを使ったバージョンですから、少々お高いのもやむなしかな、と!(´;ω;`)
雪国アグリの公式サイトをみてもいちごフレーバーのこんにゃくゼリーがないので、期間限定とか地域限定の可能性も多いにあります!
高いと言っても10円ほどなので、記念として買うのにおすすめです👍
商品概要(価格・サイズ・原材料)
| 商品名 | コストコ こんにゃくゼリー いちごミックス | ||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 商品番号 | 0045794 | ||||||||||||
| メーカー | 雪国アグリ | ||||||||||||
|  | |||||||||||||
| 商品購入日時 | 2022年6月23日 | ||||||||||||
| 店舗価格 | 969円(税込) | ||||||||||||
| 賞味期限 | 購入時で約5ヵ月ありました。(2022年6月23日購入→2022年12月3日賞味期限) | ||||||||||||
| 重さ | 1,008g | ||||||||||||
| サイズ | とちおとめ:28個 スカイベリー:28個 | ||||||||||||
| カロリーと原材料 | 
 
 | ||||||||||||
| コストコの販売場所 | お菓子コーナー | ||||||||||||

