×

コストコの新デリカ!いわしの握り寿司は脂たっぷり&爽やか酢締めと3種の薬味で美味しかった

コストコの新デリカ!いわしの握り寿司は脂たっぷり&爽やか酢締めと3種の薬味で美味しかった

コストコ いわし握り寿司
店舗 998円(税込8%)/2025年7月4日時点

ざっくり言うとこんな商品!
  • 旬のいわし握り寿司
  • 臭みなし&脂がのってて激ウマ!
  • 3種の薬味で飽きずに楽しめる
節子(合同会社おすすめ節子)
執筆者
コストコ歴17年目の30代主婦。実際に買ったコストコ商品を毎日ブログに投稿中✍2,000商品以上レビューしました!新商品や季節限定品が大好きで、新作デリカとスイーツは毎回買っちゃう派

夏のランチニに!いわし握り寿司

寿司コーナーに夏の新作が登場しました!3種類の薬味で楽しめる”鰯”の握り寿司🐟

脂がたっぷりのったイワシは、臭みもなく抜群に美味しかった~!生姜・ねぎ・柚子の3種のトッピングで風味が変わるので、飽きずに最後まで食べられました。

家にバーナーがあれば炙って食べるのもオススメ◎

光物が好きな方は是非おためしください!たっぷり18貫入って998円、コスパも良くて最高ですよ👌

内容、付属物のチェック

全部で18貫入りですが、実は酢〆のいわしと塩〆のいわしの2種類構成です。薬味は3種、各6貫

ぱっと見ではわかりませんが、私が買ったのものはねぎがのっているのが塩〆でした!

他にも生姜の甘酢漬け(ガリ)と煮切り醤油が付いてましたよ。わさびは入っていませんでした。

実食!気になるお味は?

美味しすぎた!!!いわしは肉厚で脂がのってて旨味がしっかりありました。

シャリもデカいけど身もめっちゃでかい!回転寿司よりもずいぶんと大きなしっかりした身で食べごたえ抜群でした(笑)

酢〆と塩〆を比較すると、どっちかというと酢〆の方が身がしまっていて、さっぱりで美味しかったです!

針生姜×酢〆いわし

シャキシャキとした生姜の食感。さわやかな味わいでした!

刻み青ネギ&おろし生姜×塩〆いわし

塩〆だからなのかわかりませんが、身がふっくらとして味わいも濃厚に感じました!

薬味とのバランスが絶妙です。酢〆の方が個人的には好きだけど、これもめちゃめちゃ美味しかった…

刻み柚子×酢〆いわし

柚子の爽やかな風味がありさっぱりとした味わい。気のせいか後味に甘味が感じられ、新鮮でした!

個体差があるのかわかりませんが、1貫1貫に個性があり、18貫食べきるまで、全く食べ飽きません。

今回は夫と1パック食べました。ランチにちょうどいいサイズ感だと思います~!

コスパについて

998円なので1貫あたり56円ほど!2貫で約110円だからめちゃめちゃ安いと思いました。スーパーのお惣菜や回転寿司屋だとここまで大きいサイズではないので、すごいお買い得に感じました(笑)

商品概要(価格・サイズ・原材料)

商品名コストコ いわし握り寿司
商品番号95652
コストコ いわし握り寿司
商品購入日時2025年7月4日
店舗価格998円(税込)
賞味期限加工日当日(2025年7月4日購入→2025年7月4日消費期限)
サイズ18貫
カロリーと原材料
いわし握り寿司
カロリー180kcal/100gあたり
原材料酢飯(国産米使用)、酢じめいわし(いわし、調味酢、食塩、生姜ペースト)、塩じめいわし(いわし、食塩、生姜ペースト)、青ねぎ、針生姜(生姜、醸造酢)、おろし生姜(生姜、食塩)、ゆず/酒精、増粘多糖類、酸味料、酸化防止剤(V.C)、(一部に小麦・大豆を含む)
コストコの販売場所寿司コーナー
スポンサードリンク
いいね、フォローで更新情報をお届けします
instagram
フォロワー6万
X
フォロワー6.1万
FacebookGoogle News
TOP