コストコは“まとめ買い”がお得な大型会員制ショッピングセンター。
食料品も日用雑貨も、どれも大容量の商品がたくさんお得に買えるのがポイント!
行ってみたいけど…普通のスーパーとは違うんでしょ?よくわからない…という方向けに、コストコ歴16年の節子が詳しく解説していきます!☺
コストコってどんなところ?
日本で唯一の会員制の巨大スーパーです!!!!!!
よく「巨大な肉が売ってるところなんでしょ」と言われるんですが、販売されているのはお肉だけじゃないんですよ!
などなど約5,000点以上の品揃え!
なんといってもその特徴は”大容量”で”お買い得”なところですよね~。
でもそれだけじゃないんです✋
コストコには、日本ではあまり見かけない海外の商品がたくさん販売されているので安さ以外にも魅力があるんですよ(*‘∀‘)
コストコで買い物するには?
会員の有効期限内なら途中解約してもお金は返金されます!
お試しで入会してみて合わなかったら退会しても問題ありません◎
会員の種類・年会費
個人会員 | ビジネス会員 |
---|---|
通常年会費 | |
4,840円(税込) | 4,235円(税込) |
一般の方向け | 飲食店など、法人の方限定 |
ほとんどの方は個人会員で入会します。
もうひとつ、黒いカードのエグゼクティブ会員という種類もありますが、こちらは1年間に24万円以上コストコで買い物をする方向けのカード。
コストコにはじめて行く!という方には向かないので、今のところはスルーしてOKです👍
会員になる方法
会員になる方法は簡単で、5ステップで完了します。
方法は2種類あります。
- 店舗からの申し込み
- インターネットからの申し込み
どちらの方法でも身分証明書が必要なので忘れずに持っていきましょう!
必要なもの
- 年会費
- 身分証明書(運転免許証、保険証、マイナンバーカードなど)
- 家族カードを発行する方は家族の身分証明書
法人会員になりたい方は「代表」や「経営責任者」等、事業主であることが記載されている名刺も必要です。(※登記簿謄本などがあるとスムーズ)
ただし、代表者ではない社員は法人会員になれないので注意。
方法1 店舗で申し込む時の流れ
- コストコのスタッフに「会員になりたい」と声をかける
- カウンターに案内されるので必要書類などを記入する
- 身分証明書(運転免許証、保険証、パスポートなど)を提示
- 簡単な証明写真を撮影
- 会員カードが発行されるのでそのままお買い物をする
新店舗オープン直後や混み合う時間だと時間がかかるので空いている時間帯を狙うのがおすすめ。
開店直後や閉店間際が比較的空いています。
方法2 インターネットで申し込む時の流れ
- コストコ公式サイトの会員申込フォームから会員登録をする
- コストコの店舗に行き、スタッフに「会員カードの受け取りをしたい」と声をかける
- 身分証明書(運転免許証、保険証、パスポートなど)を提示
- 簡単な証明写真を撮影
- 会員カードが発行されるのでそのままお買い物をする
インターネットから申し込むと必要書類の記入をしなくていいので楽ちん!
申込番号を紙にメモして持っていくだけでOKです。
- 新規の会員登録の申込はインターネットから可能ですが、会員カードの受け取りは店舗のみです。
- 郵送で会員カードを受け取ることはできません。
会員カード1枚で入れる人数
コストコの会員カードが1枚あれば、自分含め大人3人まで入場できます。(子供は無制限)
年会費を払う価値はある?
あります!
というか年会費の元を取る方法がめちゃくちゃ簡単なんですよね。
方法1 他店よりも安い商品を購入して元を取る
例えば私はダノンのオイコスヨーグルトをリピ買いしていますが、コンビニで買うよりも1個あたり73円も安く購入できています。
個数 | コストコ販売価格 | コンビニ価格 |
---|---|---|
1個 | 約87円 | 約160円 |
12個 | 1,048円 | 約1,920円 |
72個 | 6,288円 | 約11,520円 |
6箱買うと、5,232円安く買える計算なので、年会費の元が取れます。
毎日1個オイコスヨーグルトを食べるとしたら、6箱72個は約2ヵ月ちょっと分ですし、爆買いというほどの量ではありません。
こういう大容量でお得な商品を狙って買うと良いですよ👌
方法2 割引クーポンを活用してさらに安く買う
コストコでは週に数回、割引クーポンを発行しているので、元からお買い得な商品がさらに安くなる機会がたくさんあります。
例えば以前発行されたクーポンではこんな商品が割引されていました。
上記4商品を買うだけでも1,690円お得になるので、割引のタイミングを狙って買い物するだけでも十分に年会費の元が取れそうですよね。
割引クーポンは紙などを印刷して持参するわけではなく、会計時に自動で適用されます。
割引されてる商品をカートに入れてお会計するだけでOK👍
会員の方はコストコに行く前にメルマガの登録を忘れずに行ってくださいね!
方法3 フードコートでご飯を食べる
コストコのフードコートでは、180円(税込)でホットドッグとドリンクが買えます。
超ビッグサイズなので、大人でも満足するボリューム感。
普通に外食すると1人あたり1,000円以上かかってしまいますが、180円でお腹いっぱいご飯が食べられるので超おすすめ。
ホットドッグ以外にも、アメリカンサイズのピザが380円(税込)たっぷり入ったソフトクリームが270円(税込)などがあります。
フードコートの利用だけで年会費の元が取れそうなくらい安いんです!
方法4 ガソリンを給油して年会費の元を取る
周辺のガソリンスタンドと比べて10円ほど安いので、かなりお得に給油できますよ!
コストコの年会費は4,840円なので、484L給油すればガソリン代だけで年会費の元が取れます!
484Lは、一般的な乗用車なら約15回満タンにするくらいです。
月に2回以上給油する方であれば、半年ちょっとで十分元が取れる計算です!
方法5 タイヤを購入して無料交換サービスを使って年会費の元を取る
コストコで車のタイヤを4本購入すると、購入後のタイヤ交換やメンテナンス費用がすべて無料になるって知ってましたか?
タイヤの交換って1本2,000円~3,000円はするので、毎年スタットレスタイヤに交換すると合計で1万円くらいはしますよね…
コストコでタイヤを買えばこの費用が全部無料になるので、年会費の元が取りやすいです👍
おすすめの方法なので「コストコってそんなにお得に感じない…」と思ってる方はぜひ試してみてくださいね。
というのがホンネですよね~
年会費を払わずにコストコに入る方法
方法1 コストコ会員と同伴で入店する
会員カード1枚につき大人2名が同伴して入ることができます。
お友達にコストコ会員の方がいれば、一緒に入店することができますよ👍
メリット | デメリット |
---|---|
・購入する商品をシェアしやすい ・会員価格で購入できる ・コストコ情報を聞きながら商品選定ができる | ・同伴者は会計ができない(会員カードをもっている人のみが決済可能) ・大人数すぎると動きにくい |
デメリットとして会計で支払いができるのは会員のみのため、レシートが1本になります。
会員か非会員かで誰がお金を多く払うとか、誰が車を運転するとか、ネット上でよく見かけるトラブルもあるので、仲が良いことが前提となります。
方法2 処方箋を持って入る
非会員であっても、コストコの店内にある調剤薬局を利用することができるので、見学やお試しをしたい方はぜひこの方法を試してみてください👍
これは実際にコストコのスタッフさんがおすすめしていた方法です。
入口に立っているスタッフに「調剤薬局を利用したい」と伝えるだけでOK。
大体の流れはこんな感じ↓
- 処方箋を調剤薬局カウンターに持っていく
- 薬の在庫確認のために数分待つ
- 在庫確認後は調剤に入るので20分くらい待つ(買い物しながらでOK)
- 受け取りと支払い
ただし非会員なので、調剤薬局以外の買い物はできません。
「とりあえず店内の様子を見てみたい」、「どんな商品が売ってるのか見たい」という方におすすめの方法。
方法3 会員になって当日解約退会する
コストコにはほとんどに行かない、試しに1回だけ使ってみたい、という方の最終手段。
自分が会員になれるので、コストコをフルで楽しめます!
メリット | デメリット |
---|---|
・自分の都合で行ける ・会員価格で購入できる ・入店前に入会手続きと年会費が必要(個人:4,840円/税込・法人:4,235円/税込) ・当日退会が可能 | ・当日退会した場合、退会後1年以内の再入会ができない ・最悪の場合、出入禁止になる(ブラックリスト) |
会員は1年間有効ですが、どのタイミングで退会しても年会費は全額返金。解約は気持ちが決まってからでも遅くないです。
この方法はネットで広く紹介されていますが、この制度を繰り返し使った場合は普通にブラックリストになって二度とコストコが利用できなくなるのでかなりリスキー。
買い物をしてそのまま解約、というのもちょっと気が引けますしね。
→年会費を安くする方法や商品だけお試ししたい時におすすめの方法はこちら
コストコへ行くときの持ち物
コストコではレジ袋がないので、マイバックが必須!
あると便利なものを紹介します!
マイバッグやクーラーバッグはコストコで購入できます!
レジでスタッフに声を掛ければレジ下から出してそのまま一緒にお会計してくれますよ👍
大小2つサイズがセットになっていて、他社製の保冷バッグの値段と比較するとコスパは良いのでおすすめです!
コストコに行く前に確認したいこと
- コストコの場所を調べる
- 今週の話題の商品と割引速報をチェック
- ジャンルごとのおすすめ品をチェック
- 割引クーポンでお買い得商品のチェック
- 注意すべきマナー・ルールを確認
- 商品の値札カードのマークの意味を知っておく
事前にマスタカードのクレジットカードを作っておくべし
コストコでのお買い物はクレジットカードが断然お得って知ってましたか?
コストコって1回1回のお買い物の値段がけっこう高くて、1万円~数万円になることもしばしば。
クレジットカードなら、支払った金額に対してポイント還元がつくのでコストコを利用する方には必需品なんです!
現金で払っていると何もプラスになりません。
ですが、コストコではどのクレジットカードも使える!というわけではなく、マスタカードという国際ブランドのクレジットカードしか使えません。
どのクレジットカードを作ればいいか分からない、というクレカ初心者の方は、
入会金・年会費・ETCカードが全部無料!のセゾンインターナショナルを作るのがおすすめですよ♪
1951年創業の老舗クレジットカード会社「クレディセゾン」の定番カードだから安心感もあります。
→コストコでお得になる最強クレジットカードが知りたい方はこちら
コストコでのお買い物ルール
支払いは現金もしくはマスターカードのクレジットカードしか使えません。VISA、JCB、AMEXカードは使えないのでコストコへ行く前に確認してくださいね~!
レジの裏にATMもありますが、引き出し手数料もかかるのであんまりおすすめしません。
気が済むまでお買い物を楽しもう!試食も忘れずに
はじめてのコストコで絶対に買っておいて損はない商品を3つご紹介!
まずはこれを買っておけば間違いない👏
ディナーロール
テレビや雑誌で絶対に紹介されている、もはやコストコの代名詞と言っても過言ではないディナーロール!
私は姉妹パンであるマスカルポーネロールの方がおすすめですが、どっちも美味しいです👍
プルコギビーフ
こちらもコストコに行くほとんどの人が買ってるんじゃないかと思われるプルコギビーフ。
試食で食べれるので是非並んで欲しい!!
ティラミス
お得とはいえ、購入には勇気がいる商品No.1のティラミス。しかし、冷凍もできるので絶対におすすめ!
一度食べたら定期的に「コストコのティラミスが食べたい」という衝動にかられます(笑)
何を買ったらいいかわからない!という方はこちら
こちらは今まで購入した商品の全商品のまとめ。おすすめ順に並べました!
買い物が終わったらフードコートへ行こう
フードコート最新情報
コストコのフードコートは安くて量が多いので満足度高し!
季節限定のメニューもあるのでコストコに行ったらぜひフードコートに寄ってみてください😉
特にホットドッグはおすすめです!
写真で見ると何の変哲もないホットドッグですが、実物は超ビッグサイズ!
しかも、ドリンク付きで180円!飲み物おかわり放題付き!
はじめていくなら絶対にホットドッグを食べましょう。
買い物が終わったら出口でレシートを見せる
レジでお会計が終了したら、持ち込んだマイバッグに商品を詰め込みましょう!そのままカートで出口へ行きますが出る際にスタッフにレシートを見せます。
確認してサインを貰ったらOKです!
購入した食品を保存しよう
保存方法、冷凍保存のアイデアはこちら
同じ食べ方だと飽きてしまうかも!別の料理にアレンジしよう
終わりに
コストコって本当に楽しいです!
特にデリカコーナーでは、鶏の丸焼きや大きなお肉、寿司などがたくさん売っているので…
見ていると友達と集まってBBQしたり自宅でパーティの計画を立てたくなってきます。(笑)
商品1つあたりの値段は安いのですが、量が量だけに1回の買い物で1万円くらいは当たり前のように吹き飛んでしまう…
なので現金で支払うのは損です。ポイント還元がつくクレジットカード払いをおすすめです。
ですがコストコでは使えるのはマスタカードのクレジットカードだけです。
VISAやJCB、AMEXなどは使えません。
生活スタイルやよく行くお店によってお得なクレジットカードは違うので、自分に合う1枚を見つけてくださいね!
→コストコ歴16年の私がおすすめする最強クレジットカードはこちら