
コストコ グラッド プレスンシール
店舗 1,669円(税込10%)/2021年7月14日時点
コストコ常連者の購入率が高いグラッドプレスシール!ネットの口コミを見てもみなさん太鼓判で、リピートして買っている方も多い商品です。
使い方はこちら:グラッドプレスシールの使い方

コストコ グラッド プレスンシール
食べ物や飲み物を保存するのに使い勝手が良い特別なラップです!

日本で買える普通のラップとは全く別物で、シールのように粘着性があるのが特徴!一度使えばその良さがわかります。人気で売り切れが多いのも納得!
ただ、人気のため在庫が不安定で入荷しても売り切れてしまうことが多数です。
どんなラップなの?

パカッと箱を開けると、こんな感じ。大きめのラップのような印象ですね。

中を見てみると、つぶつぶ柄の半透明のシールが出てきます!触ってみるとわかりますが、裏面は粘着性があって少しペタッとしています。

このつぶつぶ同士がくっつくことによって、高い気密性が実現されています。なので、長期保存したいものや、冷凍保存したいものを包むのに最適!
真空状態とまではいかないものの、ほとんど空気に触れることがありません!

お肉やお魚から出る汁さえこぼれない密封度の高さ!外気に触れないので食品の鮮度が落ちにくく、美味しさを逃すことがありません。
気楽に使えるのはラップですが、新鮮に保存したいという観点で見た場合はプレスンシールが圧倒的におすすめです。
どれくらい気密性が高いの?
普通のラップだと紙コップだったり素材によってはくっつかない場合もあるんですが…プレスンシールは基本的にどんな質の物体にもしっかりくっつくので安定感あります!

紙コップなどに使う場合は、しっかりと粘着面をくっつけて空気を抜くように張り付けてください。

どうですか!?この通り、飲み物を入れて密閉しても、一切漏れません。

これは本当にありがたいですよねー!飲み物を保存することってあんまりないですが、噛みあう場面ではかなり重宝しそうです。
カラフルマスキングテープで箱をデコるのもおすすめ!

自宅のキッチンの景観を崩したくない…オシャレにしたい…と思っている方が多数いたようで、箱のデザインを変えるときは思い切ってデコレーションもおすすめです。
私の場合は同じくコストコで購入したマスキングテープを使いましたが、折り紙やらシールやらなんでもOKそう♪
コストコで買ったカラフルマスキングテープでグラッドプレスシールをデコってみました🤗 pic.twitter.com/b3msH6u1x7
— コストコ節子 (@ult_setsuko) June 19, 2021
ぜひ試してみてくださいね。
フードラップの使い方
使用上の注意点
箱に備え付けのカッターで、ケガをしないように注意しましょう!
また、オーブン、ガスレンジ、オーブントースター等直火での調理には使用せず、火に近づけないでください。
ラップが溶ける恐れがあるため、油分の強い食品や砂糖のかかった食品を直接包んで電子レンジで使用するのもNGです!
Amazonでも購入できます
Amazonなら単品でも売っているので試してみたい方にはおすすめです。ただし、割高なので注意してください。
関連記事
商品概要(価格・サイズ・原材料)
| 商品名 | コストコ グラッド プレスンシール | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| メーカー | グラッド | ||||
| 商品購入日時 | 2021年7月14日 | ||||
| 店舗価格 | 1,669円(税込) | ||||
| サイズ | 3本、1本あたり幅30cm×長さ43.4m | ||||
| 原材料 |
| ||||

![プレスンシール glad ラップ 【真空パックのような密着感】(蜜蝋ラップ や 野菜保存袋 代わりにも!)[ GLAD (グラッド)] プレスアンドシール 140(30cm×43.4m)×1本](https://m.media-amazon.com/images/I/41L05Ym+WGL._SL500_.jpg)