コストコ 生姜にんにく焼き
店舗 1,786円(税込8%)/2025年3月11日時点
- 簡単料理の味付け豚肉
- フライパンで焼くだけ
- 生姜の風味とにんにくの旨みが魅力

たっぷり生姜の味付け豚肉
コストコのお肉コーナーに新作が出てました!生姜の風味とにんにくの旨みが効いた、名前の通り”生姜焼き”です(笑)
フライパンで焼くだけで完成する、味付け済のお肉です!冷凍保存もできるのでとっても便利~
生姜焼きではあるんですがニンニクがしっかり効いててお酒にも合う味でした。思いのほかしょっぱすぎないのもグッド👌
ただ、この商品名だと何のお肉かイマイチわからないので「豚の生姜にんにく焼き」にした方が良い気がする🤔
どれくらい入ってる?量をチェック
千切り生姜がたっぷりトッピングされた味付けお肉。
具材は豚肉の他に玉葱、生姜、ごまが入ってます。
味付けは醤油ベースのニンニクソースで、若干ムラがあるのでしっかり混ぜてから焼くのがオススメ!
お肉は国産豚肉で、バラ肉だと思いますが違う部位も入ってるのかな?と思うようなお肉もありました(笑)
作り方
フライパンで焼くだけでOKです!ただしめっちゃ焦げやすいのでそこだけ注意。
中心部までしっかり加熱して完成です。
ニンニクと生姜、醤油の香ばしい香りが食欲をそそります。
焼いてるうちにタレがこんな感じで脂と溶けだして焦げるので、キッチンペーパーなどで吸い取ってポイすると良いかも?
実際に食べてみた!気になるお味は?
美味しい!生姜の風味が効いてるので全体的には生姜焼きっぽい風味ですが、ニンニクも陰ながら風味があって良い感じ。
生姜と玉ねぎのシャキッとした食感もアクセントになってて、普段家で作る生姜焼きとはまた違った美味しさが楽しめました!
ただここまで生姜がもろにかかってると子供が手をつけないので、少し除けてあげると良いかなーと思います。
当たり前ですが白米にもめっちゃ合います、ただ全体としては大人向けの味わいかな?生姜の風味が強めなので。
お肉は脂がしっかりあってさっぱりとした生姜とすごくよく合います。ご飯は必須だと思います!
保存方法
食べきれない分は冷凍して保存ができます。夕食用はもちろん、小分けすればお弁当にも便利!
あと1品何か足りない時に重宝します。
コスパ
100gあたり128円でのグラム販売。国産豚肉、しかも味付けでこの価格帯なら”高くない”と思います。安さを追求する場合は自分で味付けしても良さそうです(笑)
商品概要(価格・サイズ・原材料)
商品名 | コストコ 生姜にんにく焼き |
---|---|
商品番号 | 96989 |
![]() | |
商品購入日時 | 2025年3月11日 |
店舗価格 | 1,786円(税込) |
賞味期限 | 購入日を含めて4日間ありました(2025年3月11日購入→2025年3月14日消費期限) |
重さ | 1,294g |
コストコの販売場所 | デリカコーナー |