
コストコ 恵方巻 2021
店舗 1,980円(税込8%)/2021年1月29日時点
コストコの2021年の恵方巻は、サーモン巻、海鮮巻、田舎巻、ネギマグロ巻の4種が楽しめました。

コストコ 恵方巻2021
例年登場する節分用の恵方巻です!4種類の巻物をたっぷり味わえる内容になっています~

2021年の販売期間は1月22日~2月2日まで!だいぶ早くから販売されていたんですね(;’Д’)全然気が付かなかったです。
事前予約などは不要ですが期間限定販売なので売り場で見つけた場合は、ぜひ!
なお、混雑が予想される日には、整理券の配布などもあるとのこと。早めの時間帯や平日を狙って購入するのがいいと思います~
コストコの恵方巻は4本セットで販売されています!種類はこちら。
いずれも長さ約19cm・直径約5cm、重さは1本300~350gほどあります!1本あたりのお値段にすると459円ほど。

醤油、生姜、ワサビはついていますよ~!

それぞれの巻物について見ていきましょう!
サーモン巻

サーモンだけが巻かれているコストコ王道の巻物!断面を見るとサーモンの大きさが分かりますね。サーモンだけで2~3cmほどあります(笑)
肉厚十分でとろけるサーモンは説明不要の美味しさ!コストコのサーモンは柔らかくて濃厚なのが特徴です。
海鮮巻

具材の豪華さが光る巻物!サーモンをメインに甘エビ・イカ・いくらが入っています。
口の中で具材の良さが混雑しちゃいそうだなーと思ったら、いくらの醤油&ゴマ風味がうまいこと全体をまとめてくれています。そして大葉の薬味が効いていて、かなり美味しい!
食べる場所によって多少食感が違うのも変化があって良いですね~
田舎巻

具材の種類が最も多い巻物!味付されたかんぴょう、椎茸、ごぼう、人参、玉子焼、きゅうり、おぼろ。彩りが良くて美味しそう~!
店頭では甘辛で炊いた野菜と紹介されていましたが、辛味はさほどなく濃い目な味付けで、酢飯とよく合います!
シャキシャキのごぼうやきゅうりの食感。おぼろの甘みも感じられ、メインの具材は入ってないはずなのに、何とも贅沢な一品です。なにが田舎なんだろう(笑)
ネギマグロ巻

コストコ大定番の巻物!具材がたっぷり入って満足度高め!きゅうりの食感、大葉の風味がアクセントになります。
こちらは、おそらく定番のコストコ 寿司ファミリーに入っている巻物と同じものだと思います。
かなりの大きさなので1本まるごとかじるのはなかなか難しいかなーと思いますが、少し大きめにカットしてそれぞれの巻物を楽しみたいですね~

ちなみに、2021年の節分は2月2日!恵方は南南東ですよ。
商品概要(価格・サイズ・原材料)
| 商品名 | コストコ 恵方巻 2021 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 商品購入日時 | 2021年1月29日 | ||||||
| 店舗価格 | 1,980円(税込) | ||||||
| 賞味期限 | 加工日当日(2021年1月29日購入→2021年1月29日賞味期限) | ||||||
| カロリーと原材料 |
| ||||||
| コストコの販売場所 | デリカコーナー | ||||||
| 販売時期 | 1月20日前後~2月3日 | ||||||
