
コストコ ELIZONDO トリュフオイル
店舗 1,281円(税込8%)/2022年2月25日時点
- スペイン産の黒トリュフが使われているオリーブオイル
 - ふんわりした贅沢な香りで料理の風味がワンランクアップ
 - 圧倒的なコスパ
 

ELIZONDO トリュフオイル
世界三大珍味の”トリュフ”を漬け込んだオリーブオイル「トリュフオイル」です。
様々な料理に組み合わせて使うことができ料理の仕上がりをグッと引き上げてくれる万能さがあります!

一目見た瞬間に「これ絶対美味しいやつじゃん」と脳が確信しましたね…👀
というのも私、大のトリュフ好き♡と言いつつも本物は食べたことがないのですが、お菓子はトリュフ味を買いがちだしリゾットにはトリュフ塩をかけてしまうくらい大好きなんです(*´ω`*)
しかもオリーブオイルも大好きなので、これは買わざるを得なかった(笑)

瓶の底にはスライスされた黒トリュフがしっかりと漬け込まれてますねー!
トリュフオイルには大きくわけて「トリュフの香料を使用したもの」と「トリュフをオイル漬けにして香りを移したもの」の2タイプに分かれます。
原材料が食用オリーブ油、黒トリュフ、香料とシンプルなので、乾燥黒トリュフを漬けたものに香料を足しているタイプなのかもしれませんね。

メーカーはスペインのオリーブオイルメーカー「ELIZONDO」で、公式サイトによると使われているトリュフはスペイン産黒トリュフに夏トリュフを足して作られたもののようです。
実はトリュフには夏トリュフと冬トリュフがあり収穫時期によって味や値段が変わるんですよね~詳細については今回は割愛しますが、比較的安価の夏トリュフを混ぜることでこのコスパを実現しているんだと思います👀
セット内容
スタイリッシュパッケージが特徴です!本当にオリーブオイル?と思うようなお洒落なガラス瓶。香水やアルコールのような雰囲気ですね~

460g入り。コストコ商品としては少なめな量ですが、家に持ち帰ってみると結構多いな~何に使おうかな(笑)というくらいのボリュームです。
市販オリーブオイルとの比較

スーパーで買ったオリーブオイルと比較してみると、色の違いがすごいです(笑)

かなり黄色くて濃い感じでしょうか。質感は同じくらいですが、風味の強さは圧倒的でした!
味について

トリュフの香りがふわっと広がります~!贅沢で個性的なオリーブオイルで使い勝手が良さそうです😉

今回我が家ではグリル野菜にスプレーして食べてみました!塩コショウで味を調えてトリュフオイルをかけるだけで、めちゃめちゃ贅沢な一品になった…!
他にもオムレツにかけて食べたりサラダのドレッシングとして使ったり、パスタ作りにも重宝できそう!

最近は買ってきたパンに風味付けで少しだけかけたりしていただいてます。手軽に贅沢感が味わえる~(/ω\)幸せ
ダイレクトにトリュフを買うとなると高いけど、調味料として楽しめるのが良いなと思いました。
使い方のポイント
キャップにはパッキンのようなものが一応ついていますがトリュフの香りは開封後徐々に弱まります。

また、熱でも風味が弱くなるので、「そのままの状態で使う」のがベストです!
加熱する場合は最後にサッと足すくらいが◎開封後はなるべく早めに使い切りましょう。
コスパはどう?
一般のスーパーではなかなか目にする機会がないので単純比較が難しいですが、Amazonで取り扱っている黒トリュフオイルを調べてみたらコストコ商品の圧倒的な安さに驚きますよ。
| コストコ ELIZONDO トリュフオイル | 1,280円(税込)/460g | 
|---|---|
| バルトリーニ・エミリオ ブラックトリュフオイル | 1,391円(税込)/91g | 
| TruffleHunter 黒トリュフオイル | 2,755円(税込)/100g | 
商品概要(価格・サイズ・原材料)
| 商品名 | コストコ ELIZONDO トリュフオイル | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 商品番号 | 15676 | ||||||
| 商品購入日時 | 2022年2月25日 | ||||||
| 店舗価格 | 1,281円(税込) | ||||||
| 賞味期限 | 購入時点で約1年5ヵ月ありました(2022年2月25日購入→2023年7月31日賞味期限) | ||||||
| 重さ | 460g | ||||||
| カロリーと原材料 | 
  | ||||||
| コストコの販売場所 | 調味料売り場 | ||||||
