
コストコ クラシックシーザーサラダ
店舗 1,338円(税込8%)/2024年7月30日時点
- シンプルで美味しい
- トッピングが豪華でレタスもたっぷり!
- ゴロゴロサイズのグリルチキンが大好評

チキンたっぷり!王道なシーザーサラダ
コストコでサーモンチョレギサラダと人気を二分する最もポピュラーな商品!

クラシックシーザーサラダ 100g/200円(税込)での販売です。
トッピングは大きすぎるくらいのグリルチキンとゆで卵2個、そして通常サイズの4倍くらいはありそうなジャンボクルトンが入ってます。あとチーズ!

タンパク質もたっぷり摂ることができるし、クルトンのおかげでお腹にも溜まるので結構これだけでも満足感あるんですよね!

チキンはカットサイズが大きいので我が家ではほぐしたり量を減らしてますが、大きめにカットされたロメインレタスはそのままにお皿に盛り付けてます。

付属のシーザーサラダドレッシングをお好みの量かけて食べるだけ!ゆで卵は小さ目にカットしてもいいですね。
実食!気になるお味は?

美味しい!非常にあっさりとしてるので、ドレッシングで味を調節しながら食べる感じがおすすめです。
グリルチキンは単体でで食べると少し塩気がありますが、他の具材と合わせるとバランスが良いです👍
少し電子レンジで温めて、ホットサラダにして食べるのも超おすすめ!

ロメインレタスって結構シャッキシャキなので、刻んで炒飯に入れることもあるくらいだから温かくても意外とイケちゃうんですよねー
おすすめのサラダの混ぜ方

我が家ではチキンは少し分けておいて別の料理に使います。そのまま食べたり親子丼にしたりラーメンに入れたり、そのときによっていろいろw

混ぜるのが面倒なのでこちらのパッケージのままドレッシングを入れてシャカシャカふりふり

すると全体に満遍なく味が絡むのでむらなくいただけます!

リニュールで何が変わった?

前回2022年に買った物と比較するとグリルチキンが増えて金額が少し安くなっていました!嬉しい限りです。あ、商品番号も変わってますね。ほぼ同じなのに(笑)
コンビニやスーパーだと100~150gで300円の前後のサラダが普通なので、それを考えると非常に安いのかなーと思います!
商品概要(価格・サイズ・原材料)
| 商品名 | コストコ クラシックシーザーサラダ | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 商品番号 | 96871 | ||||||
| 商品購入日時 | 2024年7月30日 | ||||||
| 店舗価格 | 1,338円(税込) | ||||||
| 賞味期限 | 加工日を含めて2日ありました(2024年7月30日購入→2024年8月1日賞味期限) | ||||||
| 重さ | 669g | ||||||
| カロリーと原材料 |
| ||||||
| コストコの販売場所 | デリカコーナー | ||||||