×

コストコ新商品!バッファローチキンがホットデリに登場、絶品チーズソースも健在

【コストコ新商品】バッファローチキンウィングがホットデリに!絶品チーズソースも健在

コストコ バッファローチキン
店舗 2,182円(税込8%)/2024年7月15日時点

ざっくり言うとどんな商品?
  • セロリがついて夏らしいセット商品に
  • 辛みと酸味がクセになる味
  • チーズソースで味変すると激ウマに
節子(合同会社おすすめ節子)
執筆者
コストコ歴17年目の30代主婦。実際に買ったコストコ商品を毎日ブログに投稿中✍2,000商品以上レビューしました!新商品や季節限定品が大好きで、新作デリカとスイーツは毎回買っちゃう派

手掴みでワルイドにいただく!バッファローチキン

コストコのホットデリカに、久々にバッファローチキンが登場しました!

リニューアル!

鶏の手羽肉をカラッと揚げて辛味や酸味のあるソース絡めたアメリカ発祥のファストフードで、本場ではバーやレストラン、おうちごはんでも親しまれている料理!

向こうでは鶏肉の手羽を揚げて、ピリ辛のホットソースで和えたものなんだそうで、ビールのおつまみとして人気が高いです。

ピリッとした辛さとソースの爽やかな酸味がクセになる、お酒が飲みたくなる味わいでしたよー!

こちらは去年の夏にも登場した商品ですが、ホットデリから通常のデリになりました。詳しいリニューアル情報は記事後半に記載します✍

内容量とサイズ感のチェック

パックを開けるとソースが絡まった手羽元のフライがたっぷり。私が買った物は18本のお肉が入ってました!

そして、今回新しくセロリが添えてありました!食べやすいサイズにカットされています。

ブルーチーズの香りがする本場ソース

付属ではブルーチーズのソース(90g)がひとつ。とろみのあるマヨネーズベースのソースです!

グラム販売の商品で、店頭には1,800~2,000円の商品が並んでいました。

食べ方

  1. ふた、セロリ、ソースを取り出す
  2. 電子レンジ500W7分ほど温める

実食!気になるお味は?

美味しかったです!ピリッとした辛みのあるさっぱりとした味わいと、チーズソースが夏にピッタリ!

ピリピリっとした辛さがじんわりと広がりますが、辛さに自信がない方も十分食べられると思います。

  • 辛さ強めで食べたい方→レンチン後すぐにたべる&ソースをたっぷり絡める&追いスパイス
  • 辛さ控えめで食べたい方…冷めた状態で食べる&ブルーチーズソースを合わせる

といった食べ方をしてもいいかな~と思います。

程よい辛味とふんわりとやらかいお肉。かなり美味しくて自分好みの味でした!

ブルーチーズソースということで苦手な方もいるかもですが、絡めると味わいがマイルドになってすごくよかったです!私は好き。

そこまで匂いや香りにクセはないです。ただつけすぎると結構濃厚な味になるので、加減しながらつけるのがおすすめ!

保存方法

食べきれない場合はラップに包んで冷凍庫へ!

量が多かったのでまた何回かに分けていただきたいと思います。

リニューアルでの変更点

品番の変更とホットデリから冷蔵品へ変更されました。また、新しくセロリが入りました!チーズソースチーズは変更なし。

金額は据え置きに見えますがセロリが入った分お肉が減ってるので多少値上がりした感という感じです。

商品概要(価格・サイズ・原材料)

商品名コストコ バッファローチキン
商品番号96048
コストコ バッファローチキン
商品購入日時2024年7月15日
店舗価格2,182円(税込)
賞味期限購入日を含め2日間ありました(2025年7月15日購入→2025年7月17日消費期限)
重さ1,020g
カロリーと原材料
バッファローチキンウィング
カロリー190kcal/100gあたり
原材料ローストチキン(国内製造)(手羽もと、糖加工品、食塩、その他)、ソース(醸造酢、水あめ、トマトペースト、食塩、その他)、セロリ、ブルーチーズソース(マヨネーズ、植物油、水飴、ブルーチーズパウダー、その他)/増粘剤(増粘多糖類、加工でん粉)、酸味料、乳化剤、調味料(核酸)、着色料(カラメル、カロチノイド)、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・鶏肉を含む)
コストコの販売場所ホットデリカコーナー
スポンサードリンク
いいね、フォローで更新情報をお届けします
instagram
フォロワー6万
X
フォロワー6.1万
FacebookGoogle News
TOP