×

コストコベーカリー新作!アップルシュトルーデルは林檎の甘酸っぱさが美味しいサクサクのパイ

コストコベーカリー新作!アップルシュトルーデルは林檎の甘酸っぱさが美味しいサクサクのパイ

コストコ アップルシュトルーデル
店舗 1,498円(税込8%)/2025年6月13日時点

ざっくり言うとこんな商品!
  • 不定期登場のベーカリー人気商品
  • オーストリアの伝統菓子
  • スナックサイズのアップルパイ
節子(合同会社おすすめ節子)
執筆者
コストコ歴17年目の30代主婦。実際に買ったコストコ商品を毎日ブログに投稿中✍2,000商品以上レビューしました!新商品や季節限定品が大好きで、新作デリカとスイーツは毎回買っちゃう派

サクサクアップルパイ!アップルシュトルーデル

ベーカリーコーナーにたま~に登場する人気のパンです!上品なお味で午後のティータイムにもおすすめな一品。

コストコ アップルシュトルーデル

オーストリアの伝統菓子「アップルシュトルーデル」のコストコ版で、食べ応えのあるスナックサイズのアップルパイに仕上がっています🍎

何層にも重ねられたパイ生地にゴロゴロサイズの果肉が入ったアップルフィリング!もう最高です。

フィリングには少しシナモンが入っていますが、控えめに感じました。苦手な人にはオススメしませんが、普通に食べる分には気にならないですよ👌

パンのサイズ感や中身チェック

ケースの中に綺麗に8個並べられています

コストコ アップルシュトルーデル

1個のサイズは15cm×8㎝ほどで、1個あたりの重さは150g越えてました。

ずっしり感あります(笑)

誰が見てもアップルパイかなーと思わせるビジュアルで、POPにも”スナックサイズのアップルパイ”と明記されていましたよ。

表面は砂糖がたっぷりまぶされ、何層にも重ねられた生地にアップルフィリングが入っています。

フィリングには、ごろっとしたサイズの果肉が入っており、シナモンはほんのり効いています!

おいしい食べ方

そのままでも食べられますが、リベイクがおすすめ。サクッとした食感、より一層風味がよくなります。

気になるお味は?

おいしいです!以前よりはジャム感があるように思いましたが、フィリングは果肉を存分楽しめる仕上がり。

甘い林檎の香りとシナモンの香ばしさがたまりません。

生地はサクサク感が好きな方はトースターで数分焼いて食べるのがおすすめですが、そのままでも十分美味しかった!

結構ずっしりしたアップルパイのような仕上がりなので、食べ応えもあります。1個をカットしてシェアするくらいが丁度良いかなーと思います。

フルーツやバニラアイスを添えると食べやすいです。

冷凍保存

かなりの量なので冷凍保存しておくのがおすすめ。賞味期限は製造から3日

  1. 好みの大きさにカット
  2. ラップで包む
  3. ジップロック等の密封袋へ入れる
  4. 冷凍庫
コストコで買えるパンの冷凍方法と解凍手順を写真付きで解説

食べる時は電子レンジで温めてからトースターで焼いてます。

コスパ

1,498円なので1個あたり約187円ほど。

ボリューム感で考えると、かなり安いなーと思いますが、以前はもっとお買い得だったのでずいぶん高くなった印象があります。

リニューアルで何が変わった?

一番古いのは2016年に購入していました(笑)約10年前!?

原材料は大きく変わった感じはないですが、やはり原材料などいろいろ値段が上がってるので金額が昔とは全然違いますね~

商品概要(価格・サイズ・原材料)

商品名コストコ アップルシュトルーデル
商品番号93142
コストコ アップルシュトルーデル
商品購入日時2025年6月13日
店舗価格1,498円(税込)
賞味期限加工日を含め4日ありました(2025年6月13日購入→2025年6月16日消費期限)
重さ1,000g
サイズ8個入り
カロリーと原材料
アップルシュトルーデル
カロリー332kcal/100gあたり
原材料菓子パン(カナダ産)(アップルフィリング(りんご加工品、砂糖、シナモン、食塩)、小麦粉、マーガリン、食塩、大豆油、イースト)、砂糖/増粘剤(加工デンプン)、酸化防止剤(V.C)、香料、保存料(ソルビン酸K、亜硫酸塩)、pH調整剤、カロチン色素、(一部に小麦・乳成分・大豆・りんごを含む)
コストコの販売場所ベーカリーコーナー
スポンサードリンク
いいね、フォローで更新情報をお届けします
instagram
フォロワー6万
X
フォロワー6.1万
FacebookGoogle News
TOP