コストコ 味の素 三元豚のとんかつ
店舗 1,180円(税込8%)/2022年3月11日時点
お弁当用のおかずにめ~っちゃ便利なひとくちサイズのとんかつ!
小さいながらもしっかりジューシーでお肉の旨味が詰まってました。さすが、味の素さんの商品ですね(*‘∀‘)
- ひと口サイズの冷凍とんかつ
- レンチン調理で完成
- 他店より安いうえにメルマガで安くなるタイミングがある

味の素 三元豚のとんかつ
コストコでのお買い物中にちらりと見つけた味の素の三元豚のとんかつを購入!
有名な味の素の商品なので、コストコ感はあんまりないかもしれないんですが、これが密かに人気でお弁当作りをしてるママさんパパさんに超おすすめなんです。
私もお弁当の隙間埋めとして買ってみてびっくりΣ(゚Д゚)
いや~最近は冷凍食品がどんどん美味しくなってますよね~
もうほんと、お弁当のおかずとしてだけじゃなく、食卓のメインも張れるほどのクオリティのものも多いですよね!
便利で美味しい冷凍食品にいっつも助けられてます(*‘∀‘)
美味しいのはもちろんなんですが、調理の手軽さも魅力のひとつ。
なんたってレンチンだけで食べられるんですから、面倒な後片付けもなくて助かりますよ~!
使われてるお肉
指定農場の三元豚が使われています。
三元豚とは「さんげんとん」と読み、3種類の品種を掛け合わせた豚のことを言います。
複数の豚を配合することで、それぞれの長所が生かされたバランスのいい良質な豚肉になるそうなんです。
そんな三元豚をひとくちサイズにして、しょうゆベースで味付けされた衣でカリッと揚げたのが味の素のとんかつです。
何個入ってる?
柔らかで肉厚のあるカツが1袋810g入り。私が買ったものには31個入ってましたが、多少前後すると思います。
1個のサイズは5cm~7cmほど。厚みは2cmほどありました。
細かいパン粉が使われていますねー
細かいパン粉を使って揚げ物をすると油の吸収が減ってカロリーを抑えられるので、そのためかな?🤔
作り方
電子レンジで加熱するだけでOK!
凍ったままの商品を皿にのせ、ラップをかけずに加熱します。
600Wの場合、10秒減らして加熱すればOKです。
ただ、電子レンジのみで調理すると衣がしっとりしてしまい、とんかつ感があんまりないんですよねー…
なので、気になる場合はチンした後にトーストで焼いてあげると、カリッと仕上がってとんかつらしい食感を楽しめますよ!
ただし、加熱しすぎるとお肉が固くなってしまうため注意!
どんな味?
美味しい~!
見た目はかなり小ぶりですが、お肉は厚みがあってちゃんとボリューミー。
パサついた感じもなくて、ジューシーで柔らかいお肉だ!(*‘∀‘)
衣に味がついているのでとんかつソースをかけなくても美味しく食べられますよ~
私には油が強いな~と感じたんですが、子どもたちは大好きみたいで(笑)
お弁当にいれたり食卓に出すとテンションあがってますねー!
お弁当用としてはもちろん、普段の食事用にもおすすめです(*´з`)
アレンジレシピ
親子丼
卵でとじてなんちゃって親子丼に。休日のひとりお昼にぴったりでした。
かつドッグ
パンに挟んでホットドッグ風にしても美味しい。
かつサンドにしたり、いろいろ使えそうです。
保存方法
-18℃以下要冷凍です。
コスパについて
他店でも購入できますが、コストコで買う方が圧倒的に安いです。
コストコ | 1,180円(税込)/810g |
---|---|
Amazon | 2,190円(税込)/810g |
2,197円(税込)/810g |
しかも、メルマガに登場して安くなっている時があるので、タイミングを見計らってストックしておくのがおすすめ!
商品概要(価格・サイズ・原材料)
商品名 | コストコ 味の素 三元豚のとんかつ |
---|---|
商品番号 | 575426 |
メーカー | 味の素 |
![]() | |
商品購入日時 | 2022年3月11日 |
店舗価格 | 1,180円(税込) |
賞味期限 | 購入時で約11ヵ月ありました。(2022年3月11日購入→2023年1月17日賞味期限) |
重さ | 810g |
コストコの販売場所 | 冷凍庫 |