余ったオートミールやシリアルでバーを作ることができる画期的なアイテムを発見!作り方やおすすめポイントを紹介します。
Amazon 貝印 KAI シリアルバーメーカー
シリアルバーが電子レンジで簡単に作れる専用の調理ケースです!
材料を順に入れてレンジで加熱してギュッと押すだけで完成!あっという間にランチ用・おやつ用のシリアルバーのできあがり!すごい~
シリアルバーとは別名グラノーラバーと呼ばれるもので、シリアルにナッツやドライフルーツ、はちみつなどを入れて固めバー状にしたもの。
手軽に栄養補給ができることから、コンビニやスーパーでもいろいろな商品が販売されていますよね。
低カロリーやプロテイン入り、低糖タイプなどの栄養補給をメインにしたものから、チョコレート入りのお菓子までいろいろなタイプがあって私もよく食べるんです(笑)
一般的にシリアルバーを作るときって具材を混ぜてオーブンで焼くことが多いんですが、こちらは”電子レンジで作れる”専用の調理ケースです。
メーカーは貝印さん
カミソリや包丁など刃物ブランドして知られる老舗で、創業は1954年です!
クオリティの高い刃物製品はもちろん、調理用品や化粧道具など幅広く販売しています。
調理用品では製菓に関する商品の取り扱いも多く、シリコン製の抜型や焼き型もありますよ~
概要(サイズ感・内容)
中身はこちら、受け皿に仕切り付きの蓋がついています。
サイズは横12.2cm×縦9cm×高さ4cmで、重さ81gです。
シリアルバーの作り方
材料
【1】受け皿にシリアルと具材を入れて加熱
シリアルやオートミール、板チョコ、ドライフルーツ、マシュマロなどお好きなものを入れて電子レンジで加熱します。
- 500Wで1~1分30秒
マシュマロは少しカットして全体に乗せると、やりやすいです。
【2】具材を混ぜ合わせ均等にする
本体をレンジから取り出し、とろけたチョコとマシュマロをシリアルと絡めて、均一になるように混ぜます。
ちょっと写真だと汚いですがこんな感じになったらだいたいOK
大きいスプーンを使うとなかなか混ざらない。バターナイフを使って切るようにまとめたらやりやすかったです!
【3】上からギュッと押さえつけて固める
材料を平らにしたら蓋を押し付けてギュギュっと詰めるような感じで押します。
ちなみに横から見るとこんな感じ
【4】蓋をして冷蔵庫で1時間冷やす
粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて冷やします。(目安:冷蔵庫1時間・常温2時間)
蓋をはずし、本体を軽くひねるとオートミールバーの完成!!
おー!一部欠けちゃったけど、一応ちゃんとできてる(汗)
自宅でこんなに簡単にできて結構テンション上がりました~!しかも、普通に美味しいです。サクッとして自分オリジナルの具合でできるのがうれしいですね。
調理時間はわずか数分です。夜のうちに作っておけば、翌朝の朝食やランチ、おやつ用にもできちゃう!
板チョコの他にナッツやドライフルーツを加えればアレンジも簡単にできます!
公式サイトでオリジナルレシピを紹介していたので、参考に作ってみるのもおすすめです。
よかった点
気になった点
まとめ
マシュマロやチョコレート、はちみつなど、とろける具材はしっかり入れたほうが具材の接着・均一性が良くなると思いました!
また、混ぜるときはバターナイフを使うのがポイント!
あと、具材が混ざりにくいなーと思ったら追加で10秒単位で加熱して調節していくのが良いです。公式サイトでは、「混ぜにくい場合には”マシュマロを入れる前にバター(5g)を足すと良い”」とあったので、この辺りも参考にするとよさそうです。
商品概要(価格・サイズ・原材料)
商品名 | Amazon 貝印 KAI シリアルバーメーカー |
---|---|
メーカー | 貝印 |
商品購入日時 | 2021年12月13日 |
店舗価格 | 517円(税込) |
重さ | 81g |
サイズ | 本体サイズ:122×90×40mm |