セゾンゴールド・ビジネス プロ・カードはコストコでも使える中小規模の法人向けビジネスカードです。
格安の年会費でありながら、最長84日のスキップ払いや最大99枚まで発行できる従業員用カードなど、使い勝手のいいサービスを備えています!
コストコで使える法人クレジットカード
国際ブランドは、VISAかマスターカードから選べます。
マスターカードを選択すればコストコで使えるクレジットカードとなります!
例えばコストコで1ヶ月50万円利用する場合、年間で3万円相当の節約ができちゃいます!
メリット
年会費が安い
他社の法人カードと比べても、年会費3,300円(税込)と圧倒的コスパを誇ります。
追加カードの年会費も1枚あたり1,100円(税込)と安いので、従業員が多い会社でもコストを抑えて発行できます。
登記簿謄本・決算書の提出が不要
セゾンゴールド・ビジネス プロ・カードは法人クレジットカードですが、登記簿謄本・決算書を提出しなくても申込が可能です。
ただし、申込時には「決算期、売上高、経常利益(損失)、純資産」のデータを入力する項目があります!
利用可能枠を柔軟に対応してくれる
このカードは利用可能枠が大きくなりやすいようで、ビジネス利用をしても余裕のある金額を設定できます。
利用可能枠の増額をしたい場合にも、柔軟に対応してくれます!
利用可能枠が低いと経費の支払いを1枚のカードにまとめられず、後から手間になってしまいますからね。これはありがたい!
追加カードが最大99枚作れる
追加カードの利用分は、本会員の利用分と合わせて一括支払いとなるため、従業員による立替払いが不要になります!
また、追加カード毎に利用可能枠を決められるのも大きな特徴。
例えば、事務のAさんのカードは10万円まで利用可能、営業のBさんのカードは20万円まで利用可能、といったように設定することもできます。
利用明細はWEBで確認できる
最長15ヵ月分の利用明細をWEB上で確認できます。
PDFまたはCSVデータでダウンロードするこもできるので、印刷して紙媒体にして手元に残すことも可能です。
カード情報は裏面に書かれている
セゾンゴールド・ビジネス プロ・カードは、カード番号や有効期限といった情報が表面には記載されていません。
カード決済に必要な情報はカードの裏面に記載されているため、盗み見や暗記によるカードの不正利用防止に効果的です!
サービス ダイニング by 招待日和 が使える
サービスの正式名称は「Mastercard Taste of Premium® ダイニング by 招待日和」。国際ブランドをマスターカードにした場合のみ利用できます。
1ヵ月に2回までしか利用できませんが、「招待日和」によって厳選された全国有名レストラン約200店舗で使えます。
利用還元サービス
還元サービスが2種類から選べます!※併用不可
カード申し込み時にどちらのコースにするか選択します。一度選ぶと変更できない点に注意です。
お支払い1ヵ月スキップ払いコース
カードを利用した金額の支払い日を通常の支払い日より1か月先に延ばせるコースです。最長84日間延ばせるということです。
締め日 | 毎月10日までの利用分が集計 |
---|---|
カード利用日の例 | 5月11日~6月10日 |
通常の請求日の例 | 7月4日 |
実際の請求日の例 | 8月4日 |
スキップ払いの利用では金利もかからないので、売掛金の回収が遅い業種や手元の資金が少ない際に重宝するサービスです!
できる限りカード払いにすることで手持ちの運転資金を減らすことができれば、金利の節約にもなります。
キャッシュバックサービスコース
コストコでの支払いはもちろん、業務に関わるさまざまな支払いをこのカードで払うだけでキャッシュバックを受けられます!
1ヵ月の利用金額 | 1ヵ月でお得になる金額 | 1年でお得になる金額 |
---|---|---|
10万円 | 500円 | 6,000円 |
50万円 | 2,500円 | 30,000円 |
100万円 | 5,000円 | 60,000円 |
1回1回の支払いでは少ないように見えますが、年間にすると相当な経費の節約になります!
キャッシュバックは翌月の請求額に自動計算されます。ポイントの有効期限を気にすることも、交換する手間も一切なくて便利です。
税金・公共料金の支払いでもキャッシュバックされる
コストコでの支払いだけではなく、税金や光熱費といった公共料金といった高額になりがちな支払いでもキャッシュバックを受けられます。
ショッピング利用 | 通常通り 0.5%還元 |
---|---|
モバイルSuica、SMART ICOCA、モバイルPASMOへのチャージ | |
税金の支払い | |
光熱費の支払い | |
コストコの支払い | |
広告費や資材購入費などの経費 |
なので普段カードを使わない、という場合でもおすすめです!
もし現金で税金を払っている方はポイント還元率0%なので損しちゃってますよ!
対象は納付書で納付することができる国税です。
- 申告所得税及復興特別所得税
- 消費税及地方消費税
- 法人税
- 地方法人税
- 相続税
- 贈与税
- 源泉所得税(告知分)
- 申告所得税
- 復興特別法人税
- 消費税
- 酒税
- たばこ税
- 石油石炭税
- 電源開発促進税
- 石油ガス税
- 航空機燃料税
- 登録免許税(告知分)
- 自動車重量税(告知分)
- 印紙税
- 加算税・延滞税
出張にも便利な旅行特典がつく
空港ラウンジサービスが無料で使える
セゾンゴールド・ビジネス プロ・カードを持っていれば、国内にある空港ラウンジを無料で使えます。
空港ラウンジでは、コーヒーやソフトドリンクなどが飲めるドリンクバーがあったり、大きめのソファがたくさんあったりと快適!
電源とwifiが使用できるので、パソコンを持ち込めば仕事もできます。
旅行傷害保険が追加カードにも付帯
日本で病院に行っても、国民健康保険があるので治療費は3割負担なのでとても安いですよね。
そんな時に旅行保険つきクレジットカードを持っているとカードの機能で補償されるので安心です。
セゾンゴールド・ビジネス プロ・カードの場合、本会員はもちろん追加カードを発行した従業員も補償の対象となります。
海外旅行傷害保険 | |
---|---|
死亡後遺障害 | 5,000万円(自動付帯:5,000万円) |
傷害治療 | 300万円(自動付帯:300万円) |
疾病治療 | 300万円(自動付帯:300万円) |
携行品損害 | 50万円(自動付帯:50万円) |
賠償責任 | 5,000万円(自動付帯:5,000万円) |
救援者費用 | 300万円 |
航空機遅延保険 |
申し込みの手順
申し込みをする前に用意しておくもの
必須書類
申し込みをする際にデータをアップロードする必要があります!
本人確認書類の写真を撮っておくか、PDFファイルを用意しておいてください。
- 運転免許証または運転経歴証明書
- 各種健康保険証
- パスポート(国内で発行したものに限る)
- 在留カードまたは特別永住者証明書
- 個人番号カード
- 住民基本台帳カード(写真付き)
上記A群の書類で現住所が確認できる場合は、Aの中から1点のみの提出でOKです!
現住所の確認ができない場合は、上記A群の書類1点に加えて下記B群の中の書類1点も必要です。
- 公共料金の領収書(発行日から6ヵ月以内)
- 社会保険の領収書(発行日から6ヵ月以内)
- 国税・地方税の領収書または納税証明書(発行日から6ヵ月以内)
計2点の本人確認書類が必要ということになります。
手元に用意しておくといい書類
登記簿謄本と決算書は提出が不要な法人カードですが、「決算期、売上高、経常利益(損失)、純資産」のデータを入力する項目があります。
手元に用意しておくと申し込みがスムーズです。
申し込みの流れ
インターネットから24時間365日申し込みできます!
入力項目が少し多いので、まとまった時間がある時に申し込むのがおすすめです。
手順1:申込みページへアクセスする
手順2:申し込みを始める
「お申し込み」ボタンをタップすると、申し込みが始まります。
手順3:利用規約を確認する
申し込みの流れや利用規約が記載されたページが表示されるので、内容を確認します。
確認が済んだら、「同意して申し込む」をタップして進んでください。
手順4:メールアドレスの受信確認をする
審査結果の連絡や、カード発行後の各種お知らせなどに使われるメールアドレスを設定します。
「確認コード送信」をタップすると、入力したメールアドレス宛に確認コードが送られます。
送られた確認コードを入力欄に打ち込んで、「申込内容の入力へ」に進んでください。
手順5:必要事項を入力する
まずは会社の名前などの法人情報を入力していきます。画面はこんな感じです!
法人情報の次は、続いて代表者情報の入力になります。
入力を終えたら「次へ」をタップしてください。
続けてさらに詳しい法人情報を入力していきます。
続いて決算内容を入力します。
決算書の提出自体は不要のクレジットカードですが、決算内容の入力が二期分必要です(直近二期分でOK)。
入力したら「次へ」をタップして、続いてカード利用者の情報を入力していきます。
この画面でETCカードや追加カードに同時に申し込むこともできます。
入力したら「次へ」に進み、次に実質的支配者の情報を入力していきます。
実質支配者は、その企業の事業経営を実質的に支配することが可能な人のことを指します。
手順6:必要書類のファイルを添付する
決算書の提出は任意なのでなくても申し込みはできます。
ですが、提出すると審査がスムーズになったり利用可能枠が大きくなったりする可能性がありますよ!
最後に法人マイナンバーを入力したら「次へ」進んでください。
手順7:申し込み内容を確認する
これまで入力した内容が表示されるので、間違いがないことを確認してから最後に「送信」をタップします。
これで申し込みは完了!後は審査結果が届くのを待つだけです!
カード受け取り後に引き落とし口座の設定が必要になるので忘れずに設定してください。
審査は通りやすい?
公式サイトに記載の申込条件は、下記に当てはまる方です。
法人カードの審査は一般カードよりも厳しいとされますが、このカードは設立直後の企業であっても発行される可能性があります。
会社の利益だけでなく、代表取締役の資産や、キャッシュフローなど幅広い観点から審査されるのでチャレンジしてみる価値はあります!
カード情報詳細
年会費 | ETC年会費 | 発行スピード | |
---|---|---|---|
初年度 | 2年目~ | ||
3,300円(税込) | 3,300円(税込) | - | 1週間程度 |
ポイント還元率 | ポイント有効期限 | ポイント名 | 限度額 |
0.5% | - | キャッシュバック | - |
海外旅行保険 | ショッピング保険 | ||
死亡・後遺障害 | 疾病治療 | 家族特約 | |
自動付帯5,000万円 | 自動付帯300万円 |