5つの対象店舗でポイントが2倍になるクレジットカード

ゴールドカードセゾンは老舗カード会社のクレディセゾンが発行するキラキラのゴールドカードです。
日常的に使うお店での優待特典が盛りだくさんで、そのひとつが、ロフト/パルコ/無印良品/西武/ザ・ガーデン 自由が丘でポイント還元率が2倍になる特典です!
面倒な事前登録やエントリーなどは不要!
対象店舗でゴールドカードセゾンを支払いに使うだけで特典が適用されます。
実際にどのくらいポイントが貯まるの?
1,000円(税込)利用で1永久不滅ポイント貯まるセゾンインターナショナルと比較すると、その差は歴然!
| ゴールドカードセゾン | セゾンインターナショナル | |
|---|---|---|
![]()  | ![]()  | |
| 5,000円利用で | 10永久不滅ポイント (50円相当※)  | 5永久不滅ポイント (25円相当※)  | 
| 10,000円利用で | 20永久不滅ポイント (100円相当※)  | 10永久不滅ポイント (50円相当※)  | 
| 30,000円利用で | 60永久不滅ポイント (300円相当※)  | 30永久不滅ポイント (150円相当※)  | 
| 50,000円利用で | 100永久不滅ポイント (500円相当※)  | 50永久不滅ポイント (250円相当※)  | 
| 80,000円利用で | 160永久不滅ポイント (800円相当※)  | 80永久不滅ポイント (400円相当※)  | 
1ヵ月8万円食費がかかっている家庭なら、年間で9,600円相当※のポイントが貯まります!
※1永久不滅ポイントあたり最大5円相当のアイテムと交換した場合
永久不滅ポイントは名前の通り有効期限がないから安心
「ポイントを交換し忘れた!」ということが絶対ありません。

とりあえずカードを使っておけば1年後にはギフト券などに交換できちゃいますよ!忘れててもOK、安心!
10,078ポイントは50,390円相当※の価値です。
※1永久不滅ポイントあたり最大5円相当のアイテムと交換した場合
この特典が利用できるのはゴールドカードセゾンだけ
ゴールドカードセゾンのメリットと評判

ゴールドカードセゾンは、国際ブランドをVISA、マスターカードの中から選べます。
赤と黄色のマークのマスターカードを選択すればコストコで使うことができるクレジットカードにもなります。

もちろんコストコでの利用でもポイントが受けられます。
いろんな支払いで使えば年間で相当量のポイントを貯められますよ!






